
自動売買(EA)を使えば海外FXのトレードが楽になるって聞いたんだけど本当ですか?



楽にトレードできるって事には違いないぞ!



それじゃ早速使ってみよ~!…
ってそういえばどうやって使うの?



それじゃあ今回は、EAについての知識を紹介するよ。


現在、当サイト限定で最新のリスク管理機能を搭載した次世代EA「ディスカバリーEA」の無料体験キャンペーン実施中!
- 0.1ロット設定
- 推奨運用資金15万円〜20万円
無理お試しキャンペーン参加方法は下記2ステップで完了!
- ディスカバリーEA公式ラインを追加(https://lin.ee/Fq02ETv)
- クーポンコード「D10」をメッセージ送信
海外FXの自動売買(EA)とは?


自動売買と同じ意味を持つEAとは、「expert adviser」の略で、FX取引ツール兼チャートソフトのMT4/MT5上で使用する自動売買ソフトのことを言います。
このソフトを使えば、難しく手間のかかるFXを決められた条件に沿ってトレーダーに代わって自動で注文をしてくれるので、とても画期的で便利です。
FX自動売買とは、コンピューターソフトウェアが自律的にFXトレードを行うことを指し、システムトレードともいいます。
自動売買【EA】の種類
海外FXの自動売買プログラムには、大きく分けて4つの種類があります。
- リピート型
- 選択型
- 設定型
- MT4
上記4種類の違いを今回は詳しく紹介していきます。
リピート型
リピート型は設定が楽なので【初心者】に向いている自動売買といえるでしょう。
値幅を設定すれば、あとは自動的にシステムが売買を繰り返してくれる仕組みになっています。
比較的シンプルなプログラムになっているため、初心者でも簡単に使えることがメリットです。
リピート型は、売買注文を細かく仕掛けて、コツコツ取引して利益を上げていきます。
ですからリピート型は、幅広い価格帯に注文を仕掛けることを基本とした、中長期向きの運用方法といえます。
選択型
選択型はFX会社が用意したストラテジーを選ぶだけで取引を始められる仕組みになっています。
ですからこちらも、どちらかというと【初心者】向けの自動売買といえます。
世界中の投資家やプログラマーが作った優秀なストラテジーを選ぶだけで、効率良く自動売買できます。
最初にストラテジーを選べば、あとは自動的に24時間売買をしてくれるため、普段忙しい方が副業として取引をするのにも向いています。



ストラテジーってのは、相場の状況を踏まえて売り買いの指示を自動的に出す売買プログラムのことを言うんだ
設定型
設定型はどちらかというと【中・上級者】向けの自動売買です。
上記の選択型では、既存のストラテジーを選ぶだけでした。
しかし、設定型ではストラテジー(自動売買プログラム)をトレーダー自らが設定する必要があります。
カスタマイズの自由度が高い分、売買に関する知識と経験がないと活用できません。
FXの経験が豊富な人が選ぶべきシステムだと言えます。
MT4
MT4(メタトレーダー4)とは、世界中で利用されているFXのプラットフォームのことです。
こちらも設定型と同様、基本的に自分でプログラミングする必要があるため、【上級者】向けの自動売買といえます。
MT4は自動売買や詳細なテクニカル分析もできる高機能なプラットフォームです。
そして、非常に高性能なため、新しくMT5が出てきてからもテクニカル分析を重視しているトレーダーから人気を集めているようです。
ただし、高性能すぎるため、FXを始めたばかりの初心者が使いこなすのは難しいかもしれません。
自動売買に適したおすすめの海外FX業者3選
自動売買に適してる業者は下記の3業者です!
詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
CRYPTOGRAPH(クリプトグラフ)


安全性 | レバレッジ | プラットフォーム |
1000倍 | MT5 | |
推奨EA | 両建て | スキャルピング |
ディスカバリーEA |
CRYPTOGRAPH(クリプトグラフ)は、2022年に日本に上陸した新興の海外FX業者です。
ボーナスが豪華で、レバレッジが1000倍、レバレッジ制限一切なしという特徴をもっており、自動売買運用も禁止されていないためEAの運用にかなり適しています。
かなり新しい業者であるため、信頼性には少し欠けますが、出金スピードも速く高額の出金履歴もあるため、近年話題になってきています。
自動売買の利用を許可しているだけでなく、スキャルピングや、両建ても制限されていないため、EAの利用に適している海外FX業者だと言えるでしょう。
CRYPTOGRAPHで自動売買運用をする場合におすすめの口座はスタンダード口座です。
スタンダード口座は、1エントリーのロット上限が50ロットに制限されている物の、取引照す量は完全無料で、1ロット以上の取り引きに向いています。



0.5ロットから1ロット程度の取引なら、マイクロ口座でも問題ないよ
XM Trading(エックスエム)


XMは、総合的に評価の高い海外FX業者です、日本人トレーダーの間では海外FXの代名詞とも言えるくらい浸透しています。
日本語対応も充実しており、FX自体が初心者・海外FX初心者の人は選んで間違いのない業者です。
約定スピードは全注文の99.35%を1秒以下で執行、執行率100%、約定拒否なし、リクオート一切なしを公表しており、透明性の高い取引ができます。
XMで自動売買にオススメな口座は、最大レバレッジ500倍でECN取引ができるXM Zero口座です。
(最大レバレッジ1000倍で取引できるのは、マイクロ口座・スタンダード口座のみなので注意してください)
スキャルピングも正式に許可されており、スプレッドもタイトなので自動売買に適しています。
MT4・MT5どちらも利用でき、口座開設時には13,000円のボーナスももらえます。
\ 2023年9月31日迄口座開設ボーナス増額キャンペーン中 /
HFM(Hotforex)


HFMは2010年にHF Markets Groupによって設立された海外FX業者です。



とにかく取引銘柄が豊富で有名な業者だな
通貨ペアは53銘柄と一般的ですが、その他CFD銘柄を含めると取扱銘柄はトータル1,000銘柄以上にものぼります。
特に株式やETFが充実しているようですね。



1000!?中上級者には嬉しいサービスですね!!!
最大レバレッジも1000倍、100%入金ボーナスも常時開催している為それらを活用できれば、より少ない元手資金で取引をスタートさせることもできます。
様々な理由やサービス内容から、HFMは非常に総合力の高い業者だと言えるでしょう。
しかし、ボーナスはクッション機能が付いていないため実質的にレバレッジをあげる効果しかありませんので注意してください!
そして、HFMの自動売買取引を始めるには下記2つの方法から選ぶことができます。
- 自分でVPSやEAを導入して自動売買取引を行う
- HFMのHFコピー口座で自動売買する(MQL5のシグナルトレード)
1つ目の「自前でVPS・EAを導入する」という方法は、正直初期投資がかかります。
しかし、その分1度に複数のEAを起動できるため、トレード手法を分散しやすいという利点があります。
2つ目の「HFMのコピー口座を使う」という方法ですが、自動口座を開設することで、MQL5のトレーディングシグナルを1つ無料で使えるようになります。
HFMでのEA自動売買は、HFMの口座開設ページから始められます。
\ 口座開設ボーナス13,000円を今すぐゲットしよう! /
海外FXで自動売買を利用するメリット
海外FXでの取引を自動売買ツール【EA】に任せることで出てくるメリットとしては次のようなものがあります。
- チャートを監視しておく必要がない
- メンタルに左右されない
- 優秀なEAを見つければ優秀な手法で取引できる
今回はほんの1部のメリットしか紹介しませんが、自動売買【EA】を使っていくうちにより多くのメリットを実感できるはずです!
では、上記のメリットについて詳しく解説していきます。
チャートを監視しておく必要がない
自動売買のツールを使えば、チャートを見続けていなくてもよくなるため、自由な時間が増えます。
取引のチャンスを求めてチャートを監視し続けるには、体力的・時間的な拘束を受けることになりますし、長時間続けていると疲れが溜まり、取引の判断が鈍ってしまいます。
「判断ミスをして今までも何度か損失を出してしまった経験」皆さん今までなかったですか?
自動売買ツールを使用することで、自分のミスで損失を出すことがないので、上手くいけばバイナリーオプションで利益を出して、心とお財布にゆとりができるはずです。
ツールを活用すれば収入が増える可能性があるのは魅力的です。



チャートに拘束されないのは嬉しいです。プライベートに時間を割けるってことね!
メンタルに左右されない
海外FXで取引をしていくうえで最も大事だと言っても過言ではないのが【メンタル】です。
人は、【お金を損することを本能的に恐れる】習性があります。
実はその本能こそがトレードをする上での1番の敵なのです。
「損したからそれを取り返してやる!」今損してるけどもう少し待てば得できるかも!」などといった欲、感情が出てきてしまうからこそ、損切できずに失敗しなくていい場所で失敗してしまうのです。
しかし、そんな感受性豊かな人間に比べ自動売買ツールは機械ですから、もちろん感情もなければ、その本能さえもありません。
ということは、衝動的に取引したり、損失を取り返そうと焦って根拠を持たずに取引することがなくなります。
EAは感情に邪魔されることがないのです。
結果としてルールに従った取引ができるようになり、損益が安定するはずです。


優秀なEAを見つければ優秀な手法で取引できる
自動売買は、優秀なEAを見つけることができれば、実は、初心者でもプロ並の手法で取引することができちゃうんです!



実は優秀なEAに出会えるのはかなり、レアなんだよ…



良いEAを見つけることが困難だということが、自動売買システムのデメリットなんですね。
実際に、高額なEAを利用しても全く勝てない事例がある他、詐欺EAが潜んでいることもあります。
そのため、EAを利用すれば必ず勝てるようになるとは思い込まないように注意が必要です。
海外FXで自動売買を利用するデメリット
海外FXでの取引を自動売買ツール(EA)に任せることで出てくるメリットがあれば、残念ですが、もちろんデメリットもあります。
- 勝率100%ではない(負けることもある)
- 詐欺サイトが存在する
- 自動売買システムは急な相場変動は対応外
自動売買システムを使っても負けることはある
まず前提として「EAを利用すれば必ず勝てる」と思い込むのはNGです。
実際、どんなに高額なEAを購入しても、勝てないどころか損失を招いてしまう場合もあります。
とくに有料EAを利用しようとしている場合は、相場も最低でも数万円と高い物が多いことから、
購入した時点でマイナスになるため、よく検討して利用するようにしましょう。
ネット上にはEAに関する詐欺サイトも多数存在
さらに、ネット上では高額で勝てないEAを無理やり買わせる詐欺も横行しています。
現に、インスタグラムやツイッターなど、身近なSNS上でもEAを売り付けてくるアカウントも多いです。
「このEAを使えば誰でも簡単に稼げる!」など、楽して稼ぐことを名目に販売しているEAには要注意です。
実際、数年前にも大学生を中心に「USBを挿すだけで稼げるEA」がマルチ商法で広まった事件もあります。
とくに個人の方が販売されている有料EAは、詐欺の危険性が高いので手を出さないようにしましょう。


自動売買システムは急な相場変動は対応外
EAは性質上、過去の相場データを元に売買のロジックが組み立てられている場合がほとんどです。
そのため、前例に無い急な相場変動、例えばリーマンショックやコロナショックなどが起きた際には、対応できないというデメリットもあります。
さらに、相場の流れは数年周期で大きく変わるため、自動売買での取引を完全に放置することは危険です。
運用成績を定期的にチェックしながら、EAがきちんと機能しているのか?賞味期限切れで時代と合わなくなっていないか?定期的に確認する必要があるのです。
EAを利用した取引でも大損してしまった事例があることから、放置していても稼げるとは考えないようにしましょう。
良い自動売買ソフトを選ぶ方法
実際に海外FXでEAを利用したい場合、どのような基準で選ぶべきでしょうか。
販売しているEAのバックテストから、優秀なEAを見つけるための5つの基準を紹介します。
4つの基準を満たしているEAであれば利用価値はあるかもしれませんが、基準を満たさないEAに関してはリスクも大きくなるので、判断基準として考えていただければ幸いです。
バックテスト
EAによってはバックテストの結果を公開している場合もありますが、MT4にもバックテストする機能が搭載されているので気になる無料EAをダウンロードして自分でバックテストする方法もあります。
右肩上がりの損益グラフ
まず第一に、勝てる見込みのあるEAでなければ購入する価値はないです。
ですから、バックテストの損益グラフで利益が出ている右肩上がりのEAを選出しましょう!
大切なのは直近2、3年間の損益グラフも事実上しっかりとした利益を出せているかどうかです。
直近でも継続的に利益を出せているのであれば、時代遅れのEAでないことも共に判断できます。
自動売買ツールの宣伝には「勝率」をアピールしている物もありますよね?
しかし、海外FXでの利益に勝率は関係無いので、あくまでも損益で考えるようにしましょう。
プロフィットファクタが大きい
EAの利益率に関してはプロフィットファクタが最低でも1.3以上を基準に考えるといいでしょう。



ちなみにプロフィットファクタは利益・損失額の比率のことだよ



たしか、数字が高いほど利益率が大きくなるやつですよね。
最大ドローダウンが小さい
最大ドローダウンとは、EAの取引で最も大きい損失が、どれくらいの資産消失を招いたかと言う数値を意味します。
つまり、「このEAを利用することで、最悪どれくらいの損失が出るのか」の最大損失額の目安となる値と言えます。
150万の資金でEAを運用しているときに、20万の損失が出てしまった場合の計算。
上記の例で計算すると「20万÷150万×100=15%」となり、最大ドローダウンは約13%です。
FXで安定的に利益を出すためには損少利大が大切です。
可能であればドローダウンが10%以内のEAを選ぶようにしましょう。
総取引数が1000回以上
EAのバックテストで正確な結果を見るためには、取引回数の多さも必要になります。
理由としては、エントリー回数を減らすことで勝率を高く見せるEAもあるからです。
そのため、データとして信頼性の高いEAを見つけるためには、少なくとも1000回以上の取引回数がある物が好ましいでしょう。
取り扱っているサイトや会社の信頼性
信頼できるEAは信頼できるサイトや会社が取り扱っています。
ネットにはEAが簡単にダウンロードできるサイトがたくさんありますが、数年前のEAのリンクがそのまま残った状態になっているサイトも多いです。
新しいEAをどんどん取り入れ、開発者や成績の情報をきちんと公開しているサイトや会社にしか優秀なEAはないと言っても過言ではありません。
EAを選ぶときは実績や信頼があるサイトや会社を選びましょう。
自動売買を利用するために準備しておくこと
自動売買を利用する為には、まず下記の項目を準備しておくと効率よく利用開始することができます。
自動売買利用可能なFX口座を開設をしておく
EAでの自動売買を始めるためには、まずはEAを稼働させたい海外FX業者で口座開設します。



このとき注意が必要なのが、取引プラットフォームの選択よ
だいたいの業者はMT4に対応していますが、iFOREXなど独自のツールしか使えないという業者もわずかにありますのでご注意ください。
また、MT4の後継ツールである「MT5」に対応している業者も最近増えてきています。ですが、MT5で使えるEAはまだまだ少ないというのが現状です。
そのため、MT5に対応している業者でも、自動売買目的なら取引プラットフォームはMT4を選択するのが良いでしょう。
EAによる自動売買は自分が見ていないところで取引を動かすので、取引サーバーが安定していない業者だと知らぬ間に取引がストップしてしまっていた、なんてことも起こり得ます。
さらに、自動売買は取引回数が多くなるため、コストを抑えるためになるべくスプレッドが狭い業者を選ぶのがおすすめです。


自動売買ソフトを入手しておく
FX自動売買ツール(EA)の入手方法は3種類
- 自分でEAをつくる:プログラミング知識が必要
- 無料EAサイトのEAを使う:EAのクオリティが若干低め
- 有料で販売されているEAを購入:1万円から数十万円のものまで
FX自動売買の初心者には無料EAサイトから、始めることをオススメしています。
無料EAサイトでは複数のEAを利用することができ、自分で比較するというプロセスを経験することができます。
また一部無料EAサイトではデモ口座でも取引することが可能で、完全ノーリスクでFX自動売買を学習することができます。
VPSを開設しておく
FX自動売買のためのVPSは、最安で700円/月からあります。
初めは最安プランで契約して、慣れてきたら自分の取引スタイルに合わせて、プランを変更していけば特に問題はありません。
海外FXで自動売買(EA)を利用する方法
MT4でEAを利用する方法には、以下の3つの方法があります。
- MT4のデフォルトEAを利用する
- EAを外部から導入する
- EAを自作する
MT4のデフォルトEAは利用方法が最も簡単なため、EAを利用したことが無い方におすすめです。
初めにデフォルトのEAで利用方法を確認してから、外部EAや自作EAの利用方法を一緒に見ていきましょう。
MT4のデフォルトEAを利用する
MT4には、MACDを利用したEAがデフォルトで備わっています。



【MACD】はMoving Average Convergence/Divergence Trading Methodの略称のことらしいな。



略さないとずいぶん長ですね~。それってどんなものなんですか?



普通の移動平均よりも進化させて、正確なテクニカル分析ができるのが特徴で、シグナルが交わったときなどが買売サインになるって代物さ



なるほどね~。なんだか便利そうですねっ



そうさ!このEAを使えば、すぐに自動売買取引を始めることができるんだ


EAを外部から導入する
MT4は世界標準の取引システムであるため、様々なEAがネット上に公開されています。
このような外部のEAは、主に以下の2つの方法で入手することが可能です。
- 無料のEAをダウンロードする
- 有料のEAをダウンロードする
それでは順番に見ていきましょう。
❶無料のEAを外部から入手する
MT4のEAは、インターネット上から無料で入手することが可能です。
「MT4 EA 無料」と検索しても無料のEAを見つけることは可能ですが、中には悪質なウイルスを含んでいるEAも多いので注意しましょう。



ウイルスは最悪ですね…
❷有料のEAを外部から入手する
有料版のEAも「MT4 EA 有料」などのキーワードで調べると見つけることができます。
しかし、中には詐欺的な有料EAも販売されているので注意が必要です。
「どのようなサイトから有料のEAを入手すればいいか分からない」という方には、【TYTNS】のサイトをおすすめします。
こちらのサイトでは、「悪質なEAが売られていた」という評判がないため、比較的安心して購入することが可能です。
TYTNSでEAを購入する場合は、サイトの指示に従って入金するだけで簡単に購入することができます。
EAを自作する
MT4では、外部からEAを導入するだけでなく、自分好みのEAを自作することも可能です。
こんなEAが欲しいけど、どこにもない。理想のEAになかなか巡り合えない・・・
という方は、EAを自作することがおすすめです。
しかし、プログラミングの知識がないと自作するのは難しいので、初心者にはおすすめできないのが現実です。
自動売買で失敗しないための方法
自動売買をするのはいいけど、お金がからんでくるから失敗はしたくないな~
とお考えの方!
自動売買導入で失敗しないための方法をご紹介いたしますので、導入前にぜひ参考にしてみてください。
少なめのロット数で最初は始める
EAの中には、大きな損失を発生させてしまう精度の低い物も紛れています。
そのため、EAを導入し始めたばかりの頃は、いきなり大きな利益を狙うのではなく、
まずは性能を確かめる意味でも、小さいロット数から稼働させてみるのをおすすめします。
そして、実際に利益がで始めてから徐々にロット数を上げていくことが好ましいでしょう。
放置せずに定期的にシステムを見直す
FX初心者にありがちな落とし穴が、「EAは放置しても稼げる」と思ってしまうことです。
しかし、残念ながら相場の特徴は一定周期で変わり続けるため、今勝てているEAでも時間が経てば勝てなくなる事も多々あります。
そのため、思わぬ損失から身を守るためには、定期的にEAを見直すことが大切です!
パラメーターはいじらない
実際にEAを稼働させてみると、利益だけでなく時には損失が続く場合もあります。
そうなると、損切・利確ラインのパラメーターをいじりたくなくなると言う方も多いでしょう。
しかし、初心者が無理にパラメーターをいじると、損失を取り戻すまでに時間がかかってしまうことも少なくありません。
そのため、なるべく設定はいじらずに稼働を続けるようにしましょう。
それでも万が一、損失が続くようであれば、システムを見直したり他のEAの導入を検討すると良いでしょう。
SNSで騙されない!
ネット上には、稼げない上に高額で販売されているような詐欺EAも混ざっています。



とくに、SNSで個人が販売しているような有料EAはかなり危険だよ
有料EAを購入する場合には、必ず信頼できる運営元のサイトで探すことが詐欺から身を守るために大切になるでしょう。
まとめ
海外FXでEAを利用すれば、時間をかけずに自動で取引することが可能です。
そのため、サラリーマンなど平日取引する時間が取れない方にとっては、有力な武器になることは間違いないでしょう。
しかし、メリットばかりでなくEAには旧な相場変動には対応できないというデメリットもあります。
さらに、EAを利用する上で一番困難なことが「優秀なEAを見つけることが難しい」と言うことです。
実際、ネット上には稼げない上に高額で販売されている詐欺EAも多く、初心者の方が騙されて購入してしまうケースも絶えません…
そのため、もしあなたが自動売買の利用に興味があるのであれば
などの信頼できるサイトの無料EAから試してみることをオススメします。
この記事を最後まで読んでくださった方が、海外FXでのEA利用についてデメリットや注意点を理解し、安全に利用することができれば幸いです。


GEMFOREX(ゲムフォレックス)では、5月1日~5月31日23時59分までの期間限定で「新規口座開設ボーナス3万円キャンペーン」を開催中!
- GEMFOREXで初めて口座を開設する人が対象の超お得なキャンペーンです!
コメント