- FBSは入金不要のボーナスはある?
- FBSの入金ボーナスはお得に使える?
- FBSのボーナスに関する注意点を知りたい!
FBSの最新のボーナス情報が気になる人は、現在開催中のボーナスの種類に加えて上記のような悩みを抱えていないでしょうか。
結論として、今現在FBSで使えるボーナスは100%入金ボーナスとキャッシュバックキャンペーンの二種類。

100%入金ボーナスもキャッシュバックのどちらもボーナス自体出金できるよ!
FBSの100%入金ボーナスとキャッシュバックキャンペーンは非常にお得な一方、詳細を知らないまま利用してしまうと最悪のケースでボーナスが受け取れない可能性も。
今回はFBSの各ボーナスのスペックや受け取り方法、出金条件&出金方法に加えて知っておきたい注意点まで徹底的に解説しました。
最後まで当記事を読み終わったときには、FBSのボーナスについて完全に把握でき、トレードに適用できるようになるでしょう。
【最新版】FBSのボーナス一覧


FBSは100%入金ボーナスとキャッシュバックキャンペーンの二種類を開催しています。
100%入金ボーナス詳細 | キャッシュバックキャンペーンの詳細 |
---|---|
対象口座:スタンダード口座・セント口座・マイクロ口座・ゼロスプレッド口座 トレードで得た利益は全額出金の対象 ボーナス自体の出金可能(取引ロット数×1USD) 最大レバレッジは500倍に制限される 上限金額20,000USDまで 上限金額に達するまで何度でも受け取れる クッション機能なし 残高30%以下でボーナス消滅 | 対象口座:スタンダード口座・セント口座・マイクロ口座・ゼロスプレッド口座 1ロットあたり最大15USDのキャッシュバック 通貨ペアによってキャッシュバック金額は異なる キャッシュバックの上限金額は570USD キャッシュバックは無条件で全額出金できる |
100%入金ボーナスは最大20,000USDの上限金額に達するまで何度もボーナスを受け取れます。
一度に高額入金をする必要はなく、少額資金トレーダーでもFBSの利用を続ければ全額ボーナスを受け取れるでしょう。
ただし、クッション機能なしや残高30%以下でボーナスが消滅する使いづらさも。



クッション機能なしってボーナスの意味があるのかな?



レバレッジをかけやすくなるから無意味じゃないよ!
キャッシュバックキャンペーンはその名称のとおり1ロットあたり最大15USDの返金制度です。
キャッシュバックの上限金額は570USDのため、日本円で約60,000円程度の返金を受けられます。
FBSの100%入金ボーナス
FBSの100%入金ボーナスの詳細は以下のとおりです。
ボーナス名称 | 100%入金ボーナス |
ボーナス対象口座 | スタンダード口座・セント口座・マイクロ口座・ゼロスプレッド口座 |
ボーナス金額 | 入金した金額に対して100% |
ボーナス利用期限 | 無期限 |
利益の出金 | トレードで得た利益は無条件で出金可能 |
実施期間 | 無期限 |
ボーナス上限金額 | 20,000USD(日本円換算で約200万円) |
クッション機能 | なし(口座残高のみでロスカット判定) |
ボーナスの受け取り回数 | 上限金額に達するまで何度もボーナスを受け取れる |
ボーナス自体の出金 | 取引ロット数×1USD |
注意点 | 最大レバレッジは500倍に制限される 残高30%以下で受け取ったボーナスが消滅 |
FBSの100%入金ボーナスは、スタンダード口座・セント口座・マイクロ口座・ゼロスプレッド口座が対象口座。


また、100%入金ボーナスは、破格の上限金額20,000USD(約200万円)まで何度も受け取れます。
多くの海外FX業者は20,000USD(約200万円)まで上限金額を設けていません。
たとえば、XMの100%入金ボーナスの上限金額は約5万円。
比較すれば圧倒的にFBSの100%入金ボーナスの上限金額20,000USD(約200万円)が高額です。
しかし、FBSの100%入金ボーナスはクッション機能がないうえ口座残高の30%を下回ると付与されていたボーナスは消滅します。



クッション機能がないからボーナス分は考えずにトレードしないといけないよ!
また、最大レバレッジが500倍に制限されるのもネック。
口座タイプ名称 | 通常最大レバレッジ | ボーナス適用最大レバレッジ |
---|---|---|
スタンダード口座 | 3,000倍 | 500倍 |
セント口座 | 1,000倍 | 500倍 |
マイクロ口座 | 3,000倍 | 500倍 |
ゼロスプレッド口座 | 3,000倍 | 500倍 |
最大レバレッジ500倍も充分高い数値ですが、通常時の最大レバレッジ3,000倍や1,000倍と比較すると見劣りするでしょう。
以上のとおりFBSの100%入金ボーナスは最大20,000USDまで何度も受け取れる魅力に対して、クッション機能がないことを筆頭に使いづらさもあるため注意が必要です。
FBSの100%入金ボーナスの受け取り方法
FBSの100%入金ボーナスは、以下の口座タイプいずれかの口座開設が必須です。
- スタンダード口座
- セント口座
- マイクロ口座
- ゼロスプレッド口座
その他のタイプの口座は100%入金ボーナスを受け取れません。
また、今までFBSは入金ボーナスを受け取るためには申請が必要でした。
しかし、現在の100%入金ボーナスは入金と同時に自動で取引口座へ反映します。
つまり、100%入金ボーナスの受け取りには、入金するだけで付与されます。
FBSの100%入金ボーナスの出金条件と出金方法
FBSの100%入金ボーナスの出金条件はありません。
トレードで得た利益に関しては全額出金対象。
また、以下の条件を満たせば100%入金ボーナス自体の出金もできます。
たとえば、100USD分のボーナスを出金したい場合は、100ロットのトレードでボーナスも出金できます。
なおFBSの出金方法は、以下の4種類。


出金方法の名称 | 通貨 | 出金手数料 | 出金時間 |
---|---|---|---|
bitwallet | JPY | 無料 | 即時 |
STICPAY | USD | 2.5%+0.3USD | 15~20分(最大48時間) |
PerfectMoney | USD,EUR | 0.5% | 15~20分(最大48時間) |
JCB(クレジットカード/デビットカード) | JPY | 1EUR | 5~7営業日 |
また、クレジットカード出金はクレジットカードで入金した金額までしか出金できません。
上記の出金方法の中でもオススメはbitwalletです。
bitwalletは出金手数料が無料かつ出金も即時反映。
さらにbitwalletは多くの海外FX業者で採用される人気の電子ウォレットサービスです。
FBS以外の海外FX業者を利用する場合は資金移動や資金管理をまとめられるため、利便性の面でも評価できます。
FBSのキャッシュバックキャンペーン
FBSのキャッシュバックキャンペーンの詳細は以下の通りです。
ボーナス名称 | キャッシュバック |
ボーナス対象口座 | スタンダード口座・セント口座・マイクロ口座・ゼロスプレッド口座 |
ボーナス金額 | 1ロットあたり最大15USD |
ボーナス利用期限 | 無期限 |
実施期間 | 無期限 |
ボーナス上限金額 | 570USD(日本円換算で約57,000万円) |
クッション機能 | 無関係 |
ボーナスの受け取り回数 | 上限金額に達するまで何度もボーナスを受け取れる |
注意点 | 取引通貨ペアによってキャッシュバック金額が異なる |
FBSのキャッシュバックキャンペーンは、トレードに応じて返金してくれるシステム。
1ロットで最大15USD(約1,500円)のキャッシュバックがされ、上限金額の570USD(約57,000円)に達するまで何度も受け取れます。
特に取引回数の多いスキャルピングトレーダーやデイトレーダーの場合、スプレッド分の取引コストを抑える効果もあり、対象期間はお得にトレードを続けられます。
例として以下にスタンダード口座の一部通貨ペアのスプレッドとキャッシュバックを差し引きしたケースを紹介。
通貨ペア名称 | 平均スプレッド | キャッシュバック (スプレッド化) | 実質スプレッド (差し引き) |
---|---|---|---|
USD/JPY(米ドル/円) | 2.0pips | 0.2pips | 1.8pips |
EUR/USD(ユーロ/米ドル) | 1.1pips | 0.2pips | 0.9pips |
GBP/USD(英ポンド/米ドル) | 0.9pips | 0.2pips | 0.7pips |
EUR/JPY(ユーロ/円) | 3.0pips | 0.2pips | 2.8pips |
AUD/JPY(豪ドル/円) | 3.0pips | 0.6pips | 2.8pips |
上記の表のとおりキャッシュバックを受け取れる期間はコストを下げられます。
また、FBSの通貨ペアとキャッシュバックは以下の表を参考にしてください。
通貨ペア(1ロット単位) | セント口座 | スタンダード口座 | ゼロスプレッド口座 | マイクロ口座 |
---|---|---|---|---|
AUD/CAD(豪ドル/カナダドル) | 6 | 6 | 6 | 12 |
AUD/CHF(豪ドル/スイスフラン) | 6 | 6 | 6 | 12 |
AUD/JPY(豪ドル/円) | 6 | 6 | 6 | 12 |
AUD/NZD(豪ドル/ニュージーランドドル) | 6 | 6 | 6 | 12 |
AUD/USD(豪ドル/米ドル) | 2 | 2 | 2 | 5 |
CAD/CHF(カナダドル/スイスフラン) | 6 | 6 | 6 | 12 |
CAD/JPY(カナダドル/円) | 6 | 6 | 6 | 12 |
CHF/JPY(カナダドル/円) | 6 | 6 | 6 | 12 |
EUR/AUD(ユーロ/豪ドル) | 3 | 3 | 3 | 6 |
EUR/CAD(ユーロ/カナダドル) | 6 | 6 | 6 | 12 |
EUR/CHF(ユーロ/スイスフラン) | 2 | 2 | 2 | 5 |
EUR/GBP(ユーロ/英ポンド) | 2 | 2 | 2 | 5 |
EUR/JPY(ユーロ/円) | 2 | 2 | 2 | 5 |
EUR/NZD(ユーロ/ニュージーランドドル) | 6 | 6 | 6 | 12 |
EUR/TRY(ユーロ/トルコリラ) | 4 | 4 | 0 | 0 |
EUR/USD(ユーロ/米ドル) | 2 | 2 | 2 | 5 |
GBP/AUD(英ポンド/豪ドル) | 6 | 6 | 6 | 12 |
GBP/CAD(英ポンド/カナダドル) | 6 | 6 | 6 | 12 |
GBP/CHF(英ポンド/スイスフラン) | 3 | 3 | 3 | 6 |
GBP/JPY(英ポンド/円) | 3 | 3 | 3 | 6 |
GBP/USD(英ポンド/米ドル) | 2 | 2 | 2 | 5 |
GBP/NZD(英ポンド/ニュージーランドドル) | 3 | 3 | 3 | 6 |
NZD/CAD(ニュージーランドドル/カナダドル) | 6 | 6 | 6 | 12 |
NZD/CHF(ニュージーランドドル/スイスフラン) | 6 | 6 | 6 | 12 |
NZD/JPY(ニュージーランドドル/円) | 6 | 6 | 6 | 12 |
NZD/USD(ニュージーランドドル/米ドル) | 2 | 2 | 2 | 5 |
USD/CAD(米ドル/カナダドル) | 2 | 2 | 2 | 5 |
USD/CHF(米ドル/スイスフラン) | 2 | 2 | 2 | 5 |
USD/JPY(米ドル/円) | 2 | 2 | 2 | 5 |
USD/SGD(米ドル/シンガポールドル) | 2 | 2 | 2 | 5 |
USD/CNH(米ドル/中国人民元) | 6 | 6 | 6 | 12 |
EUR/CNHユーロ(中国人民元/) | 6 | 6 | 6 | 12 |
CNH/JPY(中国人民元/円) | 6 | 6 | 6 | 12 |
USD/TRY(米ドル/トルコリラ) | 6 | 6 | 6 | 10 |
USD/MXN(米ドル/メキシコペソ) | 6 | 6 | 6 | 10 |
USD/ZAR(米ドル/南アフリカランド) | 4 | 4 | 3 | 0 |
以上のとおり口座タイプおよび取引する金融商品によってキャッシュバックの金額は異なります。



キャッシュバック目当てに無理なトレードは禁物だよ!



キャッシュバックが高いのはマイナーな賞品が中心でトレードがしづらいかも
FBSのキャッシュバックキャンペーンの受け取り方法
FBSのキャッシュバックキャンペーンの受け取り方法は、以下の手順で完了します。
以上でFBSのキャッシュバックを受け取れます。
FBSのキャッシュバックキャンペーンの出金条件と出金方法
FBSのキャッシュバックキャンペーンに出金条件はありません。
上限金額の570USDに到達するまでは自動的にキャッシュバックを受け取れます。
なおFBSの出金方法は、以下の4種類。
出金方法の名称 | 通貨 | 出金手数料 | 出金時間 |
---|---|---|---|
bitwallet | JPY | 無料 | 即時 |
STICPAY | USD | 2.5%+0.3USD | 15~20分(最大48時間) |
PerfectMoney | USD,EUR | 0.5% | 15~20分(最大48時間) |
JCB(クレジットカード/デビットカード) | JPY | 1EUR | 5~7営業日 |
もちろん出金せずにキャッシュバックをトレードへの使用も可能です。
FBSのロイヤリティプログラム


FBSのボーナスとは異なりますが、ロイヤリティプログラムを常時開催しています。
- 参加申請すれば誰でも参加できる
- トレードごとにポイントが貯まる
- 入金額等によってステータスが上がり付与ポイントが増える
- ポイントは現金、豪華賞品・サービスと交換可能
- すべての口座タイプがロイヤリティプログラムの対象(ECN口座のみ付与ポイントが半分)
- ボーナス利用のトレードはポイント付与の対象外
- 損益5.9pips以下はポイント付与の対象外
- ポイントおよびステータス有効期限は一年間
FBSのロイヤリティプログラムはステータス制度を採用しています。
ステータスが上がるにつれてトレードに対して付与されるポイントが増加。
以下にFBSのロイヤリティプログラムのステータスの詳細をまとめました。
ステータス | グリーン | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
必要入金額 | 登録申請 | 15,00USD以上 | 250,000USD以上 | 500,000USD以上 |
アップグレード消費ポイント | 0 | 300ポイント | 1,000ポイント | 3,000ポイント |
1ロットに対する付与ポイント | 0.5 | 0.5ポイント | 0.6ポイント | 0.8ポイント |
また、手に入る豪華賞品は時期によって異なりますが、最低でも現金から交換可能。


参加するデメリットは一切なく、FBSの口座開設後は速やかにロイヤリティプログラムへの参加を申請しましょう。
なお参加方法は会員ページから【ロイヤリティプログラム】への参加を申請するだけで完了します。
FBSのボーナスを効率よく受け取る方法
FBSのボーナスは100%入金ボーナスとキャッシュバックの2種類のみです。
100%入金ボーナスは入金して初めて付与されるため、上限金額の20,000USDまで受け取りましょう。
ただし、クッション機能がないタイプのボーナスなので、証拠金には充分注意が必要です。
一方、入金ボーナスは条件を満たせばボーナスごと出金できるため非常にお得。



ボーナス込みで出金できるのは非常に珍しいよ!
一方、キャッシュバックは上限金額の570USDまで自動的に返金されます。
開催期間は無期限のため短期間に高額キャッシュバックの金融商品を無理にトレードする必要はありません。
FBSでコツコツとトレードを続けばキャッシュバックはすべて受け取れるため継続して利用しましょう。
FBSのボーナスに関する注意点
FBSのボーナスに関する注意点は、基本的にありません。
100%入金ボーナスは上限金額の20,000USDに達するまで入金ごとに何度も受け取れます。
また、以前はボーナスの取得には都度申請する手間がありましたが、現在は申請不要で自動反映します。
100%入金ボーナスおよびキャッシュバックボーナスの出金にも条件はなし。
過去のFBSのボーナスは受け取り条件や出金条件が複雑で使いづらさがありました。
しかし、最近は改善されていずれのボーナスもシンプル化したため使いやすいです。



以前のFBSは条件が複雑で初心者は使いづらかったんだ



今のボーナスなら初めての海外FXデビューにも最適ね!
FBSのボーナスにクッション機能はついているのか?
現在開催している100%入金ボーナスはクッション機能がありません。
クッション機能がないためボーナスだけでトレードの継続は不可。
口座残高のみでロスカット判定が行われます。
また、100%入金ボーナスは口座残高(ボーナスを含まず)30%以下まで減額した時点で付与されたボーナスは消滅します。
レバレッジコントロールや資金管理はリアルマネーを根拠に判断しましょう。
FBSのボーナスに関するよくある質問
FBSのボーナスに関するよくある質問をまとめました。
「FBSに入金不要ボーナスはありますか?」
「FBSで過去に開催していたボーナスは今後再開されますか?」
といった気になる疑問を解消していきますのでぜひ参考にしてください
まとめ|FBSのボーナスは100%入金ボーナスとキャッシュバックボーナスの二種類!
今回はFBSの100%入金ボーナスとキャッシュバックの二種類のボーナスについて詳しく解説してきました。
100%入金ボーナスは上限金額の20,000USDまで入金ごとに何度も受け取れ、取引ロット数×1USDのボーナス自体の出金も可能。
ただし、クッション機能がなく、ボーナスだけでトレードは行えません。
キャッシュバックはトレードに対して最大15USDの返金があり、上限金額570USDに達するまで対象。
FBSのどちらのボーナスも出金条件はなく、無条件で全額出金が可能です。
他にもFBSは不定期開催のボーナスや常時開催のロイヤリティプログラムを開催しています。
ロイヤリティプログラムは参加条件がなく、トレードごとにポイントが付与され、現金や豪華賞品およびサービスと交換可能。
以上のとおりFBSは初めて口座を開設する人から継続して利用する人まで幅広いトレーダーを対象にボーナスを提供しています。
FBSのボーナスに興味が湧いた人は、この機会に新規口座開設を検討してみてはいかがでしょうか。
\最大200万円分のボーナスを貰っちゃう!?/
コメント