- 「TitanFXの良い評判ってどんな感じ?」
- 「TitanFXの悪い評判を見たけど大丈夫?」
- 「TitanFXが信頼できる海外FX業者か知りたい!」
2014年設立のTitanFXは、日本人顧客が多い海外FX業者です。
人気はあるTitanFXですが、信頼性・安全性・取引環境・スペック・使いやすさ・サポート能力は、実際に利用する人でしか体感できない部分も多いでしょう。
今回はTitanFXの良い評判・悪い評判を徹底的に収集・分析および調査して、忖度なしで解説しました。
当記事を読み終えたときには、TitanFXの本当の評判を理解できるため口座開設の有無をしっかりと検討できるようになります。
TitanFXとは?

TitanFXの基本スペックを表にまとめました。
運営会社名 | Titan FX Limited |
運営開始日 | 2014年 |
本住所 | バヌアツ共和国1st Floor, Govant Building,Kumul Highway Port Vila, Vanuatu |
所有金融ライセンス | モーリシャス共和国:金融サービス委員会(FSC)(登録番号:GB20026097) バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)(登録番号:40313) |
口座タイプ | スタンダード口座ブレード口座デモ口座 |
取引手数料 | 無料(ブレード口座=往復6.0$) |
スプレッド | USD/JPY=1.1pips~(変動制) |
最大レバレッジ | 500倍 |
ゼロカット | 対応 |
ロスカット水準 | 証拠金維持率20% |
スワップポイント | マイナススワップポイントが多い |
約定率 | 99.9%(成行注文の1秒以内の約定率は100%) |
取扱商品 | FX 仮想通貨CFD エネルギー 貴金属 株価指数CFD 米国株式 |
銘柄数 | FX(60銘柄) 仮想通貨CFD(34銘柄) エネルギー(3銘柄) 貴金属(11銘柄) 株価指数CFD(20銘柄) 米国株式(65銘柄) |
取引プラットフォーム | MT4 MT5 TitanFX Social モバイルトレード ウェブトレード |
入金方法 | クレジットカード bitwallet STICPAY 国内銀行送金 仮想通貨 |
出金方法 | クレジットカード bitwallet STICPAY 国内銀行送金 仮想通貨 |
ボーナスキャンペーン | 原則ボーナスキャンペーンの開催はなし |
サポート窓口 | 電話(日本語対応) メール(日本語対応) チャット(日本語対応) |
TitanFXの基本スペックは非常に高スペック。
特に、2種類の金融ライセンス(モーリシャス/バヌアツ)所有、約定率99.9%、取扱商品に米国株式を採用、MT4/MT5/に加えオリジナルのTitanFX Socialという取引プラットフォーム、国内銀行の入出金、日本語対応の3種類(電話/メール/チャット)のサポート窓口が魅力です。
一方、最大レバレッジ500倍は他の海外FX業者と比較すると控えめなことやボーナスキャンペーンは基本的に開催しない点は不満に感じるかもしれません。
ただし、上記の表はシステム的なスペックでしかなく、実際にTitanFXを利用する人しかわからない部分も多いはず。
次章ではTitanFXの良い評判・悪い評判をまとめたのでリアルな口コミを見てみましょう。
TitanFXの良い評判・メリット
TitanFXの良い評判・メリットを実際の口コミを元に調査してみました。
良い評判・メリットが多ければTitanFXは使いやすい海外FX業者の証明になるでしょう。
また、ここでは信頼できる口コミのみ集めましたので安心してください。
最大レバレッジ500倍に対応する銘柄が多い
TitanFXの良い評判・メリット1つめは、最大レバレッジ500倍に対応する銘柄が多いことです。
TitanFXだと原油がレバレッジ500倍でできるらしい
— なんでもトレーダー (@84uKPCKzbgE84Xk) May 22, 2021
実は、TitanFXはFX以外の銘柄(仮想通貨CFD/米国株式以外)は最大レバレッジ500倍でトレード可能。
他の海外FX業者はCFD銘柄は最大レバレッジを制限していることが多く、FX以外の銘柄をトレードしたときはレバレッジ制限がかけられがち。
しかし、TitanFXは以下の表のとおり最大レバレッジ500倍を適用できます。
銘柄の種類 | 最大レバレッジ |
---|---|
FX | 500倍 |
株価指数 | 500倍 |
貴金属 | 500倍 |
エネルギー | 500倍 |
仮想通貨 | 20倍 |
米国株式 | 20倍 |
特に株価指数・貴金属・エネルギーをハイレバレッジでトレードしたい人は、TitanFXに魅力を感じて良い評判・メリットに繋がっているでしょう。
安心のゼロカットに対応している
TitanFXの良い評判・メリット2つめは、安心のゼロカットに対応していることです。
Titan FX の2万円口座で4回ゼロカット食らったけど、Axioryのダウショート戦で、やっと裁量FXでの勝ち方の手応えを掴みつつあるかも…
— soiyawork@あくりょく強すぎ (@soiyawork) March 24, 2019
ゼロカットは急激な相場変動でロスカットが間に合わなかったときに、取引口座の残高以上の損失が発生したときに業者側が損失を補填するシステム。
大半の海外FX業者はゼロカットに対応しており、TitanFXもゼロカットを採用しています。

仮に最悪の事態が起きたときでもTitanFXはマイナス分の損失をカバーしてくれるよ
以上のとおりTitanFXはゼロカットのおかげで安心してトレードできるという良い評判・メリットに関する投稿が多くありました。
自由にスキャルピングができる
TitanFXの良い評判・メリット3つめは、自由にスキャルピングができることです。
海外口座を調べてたけど、Titan FXかXMどちらがいいのだろう?🤔
— しんぷる (@simple52801200) February 22, 2019
やっぱりスキャルピングならTitan FXの方がいいのかな〜😶
ん〜迷う
海外FX業者によってはスキャルピングを禁止していたりスキャルピングがしづらい取引環境だったりしますが、TitanFXは自由にスキャルピングが行えます。
通常タイプのスタンダード口座のスプレッドは比較的狭いですし、ブレード口座は取引手数料を支払えばスプレッドは業界最狭水準。
海外FX業者はスキャルピングがしづらいイメージがありますが、TitanFXではスキャルピングで利益を得る機会が得られるでしょう。
そのためスキャルピングトレーダーは、TitanFXに良い評判・メリットを感じています。
スプレッドが比較的狭い
TitanFXの良い評判・メリット4つめは、スプレッドが比較的狭いことです。
Titanfxはスプの狭さも約定力も出金の速さも満足してるのであとはレバレッジだけですね。500倍は小さく感じてしまうので🥲
— けい (@fx2022taro) October 29, 2022
スプレッドは実質取引手数料に該当するため、狭ければ狭いほどお得。
TitanFXは【Zero Pointテクノロジー】というシステムを使用しています。
【Zero Pointテクノロジー】は約50の主要銀行の中からベストレートのスプレッドを採用。
最も狭いスプレッドを顧客に提供するため、利用者は非常に狭いスプレッドでトレードできるようになっています。
具体的にスタンダード口座とブレード口座の主要通貨ペアのスプレッドを以下の表に示したので参考にしてください。
通貨ペア名称 | スタンダード口座(取引手数料無料) | ブレード口座(往復6.0$) |
---|---|---|
EUR/USD(ユーロ/米ドル) | 約1.2pips | 約0.2pips |
USD/JPY(米ドル/円) | 約1.3pips | 約0.3pips |
EUR/JPY(ユーロ)/円 | 約1.7pips | 約0.7pips |
AUD/JPY(豪ドル/円) | 約2.1pips | 約1.1pips |
EUR/GBP(ユーロ/英ポンド) | 約1.5pips | 約0.5pips |
以上のとおりTitanFXは海外FX業者にしてはスプレッドが狭く、スキャルピングトレードやデイトレードでも使いやすいため、スプレッドに関する良い評判・メリットが多いです。
EA(自動売買)のトレードが行える
TitanFXの良い評判・メリット5つめは、EA(自動売買)のトレードが行えることです。
おはようございます☀
— ゲムゲム@海外FXの自動売買EAを検証 (@gemgem_fx) January 31, 2023
昨日のEA結果は+73,090円でした↗︎
GEMFOREX:-9,380円
AXIORY:+80,451円
TITAN FX:+2,019円
昨日は朝スキャや仲値EAが上手く利益を出してくれました(*´∇`*)
今月は負けが多かったので、最後勝てて良かったです☆ pic.twitter.com/GVECdPUCEg
特にTitanFXは99.9%の高い約定力×狭いスプレッドのため、EAを利用したトレードが行いやすいでしょう。
少しでも取引コストを抑えてEAを利用したい場合は、TitanFXを選ぶ理由があります。
EA(自動売買)トレーダーからTitanFXは低コストで運用できることから良い評判・メリットだと評価を受けています。
99.9%を誇る高い約定力
TitanFXの良い評判・メリット6つめは、99.9%を誇る高い約定力です。
うーん、ゴールドスキャ系だと
— けい (@fx2022taro) March 23, 2022
TitanFX >ThreeTrader ≧ Exness
な気がしてきましたね🤔
TitanFXの約定力はすごいです。



約定力は高ければ高いほど売買が確実にできるよ~
約定力の低い海外FX業者は欲しい価格で売買が行えず、約定拒否が連発するケースも。
一方、TitanFXは99.9%の高い約定力を誇り、【Verify My Trade】のベスト執行品質認定を受賞した実績もあり、最高クラスの約定力を体感できるでしょう。
他の海外FX業者で約定拒否や滑った経験のあるトレーダーが特にTitanFXの約定力に対して良い評判・メリットを感じています。
24時間週7日の完全日本語対応のサポート体制
TitanFXの良い評判・メリット7つめは、24時間週7日の完全日本語対応のサポート体制です。
TitanFXのサポートがGMOのCFDより超親切だったので宣伝しときます。土日も24時間サポートありますよ。
— めが|元メガ損保FPの資産運用 (@FP_mega76) December 10, 2022
IG証券がVIX関連商品を廃止するので、VIXを取引するには国内だとGMOクリック証券かサクソバンク証券になります。
海外ならコスト面も信頼性もTitan一択です😊
TitanFXは以下の3種類のサポート窓口を設けています。
- 電話
- ライブチャット
- Eメール
特におすすめはライブチャット。
TitanFXは24時間ライブチャットの対応があり、非常にスムーズなレスポンスです。
わからないことがあればライブチャットで問い合わせればすぐに返信してくれるため、海外FX初心者やTitanFX初心者でも安心して使えるでしょう。
国内FX業者以上のサポート能力を高評価する利用者は非常に多く見つかりました。
出金スピード&高額出金も可能
TitanFXの良い評判・メリット8つめは、出金スピード&高額出金も可能なことです。
え???え?
— ハーン@人生コンテンツ党党首 (@haan_fx) March 17, 2022
ちょっと待って。
Titan FXで15時44分に銀行出金したら、15時46分に着金したんやけど🙄
嘘みたいなホントの話。 pic.twitter.com/7WaD5sBY9V
#TitanFX 出金
— shaolin (@angcor1061) December 24, 2018
画像に本名が載っていたので再度UPです。
失礼しました。
先週の金曜日に出金申請していた1300万円が週明け本日月曜日に手数料無料で無事マイビットウォレット口座に着金しました。
海外FXは出金が不安との声もありますが、とりあえず大丈夫なようです。 pic.twitter.com/l5czlbxxFo
海外FX業者で一番心配なことは【問題なく出金できるか】【すぐに出金できるか】を占める割合が多め。
TitanFXは出金スピードがとても早く、高額出金でも問題なく行えます。
また、TitanFXは合計5種類の出金方法を採用。
Titanfx出金方法
- クレジットカード
- bitwallet
- STICPAY
- 国内銀行送金
- 仮想通貨
TitanFXは出金スピードや高額出金が行えたという良い評判が多く、確実に出金できる海外FX業者なので安心して使えるでしょう。
不定期でキャンペーンを開催している
TitanFXの良い評判・メリットの最後は、不定期でキャンペーンを開催していることです。
Titan FX「大人の🙈お年玉キャンペーン」に当選しちゃった。☺️ この歳になると、あげる事はあっても、貰う事ないから嬉しい。🥰
— Larry (@Larry_MT4_EA) January 12, 2023
Titan fxのお年玉キャンペーンで10万円もらえた✌️
— えめまん (@ememan61) January 19, 2023
ありがとうございます@TitanFXJP pic.twitter.com/7rmhZnD9gB
TitanFXは原則ボーナスキャンペーンは開催しませんが、不定期でキャンペーンを開催するケースはあります。
たとえば、2022年12月19日~2023年1月9日まで【大人のお年玉キャンペーン】を開催していましたし、新・お友達紹介プログラム】も始まりました。
以上のように今までTotanFXはボーナスキャンペーンのない海外FX業者として悪い意味で有名でしたが、最近は不定期でボーナスキャンペーンを開催するので良い評判が増えてきました。
TitanFXの悪い評判・デメリット
TitanFXは良い評判・メリットだけでなく悪い評判・デメリットもあります。
悪い評判・デメリットを把握できれば、自身のトレードスタイルに合致しているか否か判断できるでしょう。
ここでは実際にTitanFXの悪い評判・デメリットのリアルな口コミを紹介します。
常時開催のボーナスキャンペーンがない
TitanFXの悪い評判・デメリット1つめは、常時開催のボーナスキャンペーンがないことです。
無事 gemforex出金出来ました(*^^*) 色々次の入金先を悩みましたがボーナスがないTitanFXに15万入金しました
— ロススト @yasu (@FX11920815) December 9, 2021
また出金出来るよう頑張ります(*´ω`*) pic.twitter.com/usFy9GcLeD
海外FX業者は新規口座開設ボーナスや入金ボーナスといった豪華で豊富なボーナスキャンペーンを常時開催しているケースが多いです。
新規口座開設ボーナスや入金ボーナスを活用すれば入金するコストを下げられ、特に少額投資トレーダーは嬉しいメリットになるでしょう。
しかし、TitanfXは新規口座開設ボーナスや入金ボーナスは開催していません。
決してケチだからではなく、TitanfXはボーナスキャンペーンよりも取引環境に力を入れる海外FX業者だから。
たとえば、狭いスプレッドや高い約定力を維持するため、あえてボーナスキャンペーンを開催していないということです。
以上のようにTitanFXは常時開催のボーナスキャンペーンがないことが悪い評判・デメリットではありますが、充実した取引環境を維持するため仕方ない側面もあるでしょう。
信託保全がない
TitanFXの悪い評判・デメリット2つめは、信託保全がないことです。
AXIORYに決めました!TITAN FXと比較して、信託保全されてること、過去に大きなトラブルがなく口コミも悪評が少ないことが決め手。少額ハイレバでやろうと思ってたからレバレッジ400倍なのはデメリットだけど、また目標を考え直そう。あとは入出金用の銀行口座とタリタリを調べる!
— ゆん【FX始めました】目指せ180万! (@yun_benkyoutyuu) December 11, 2022
信託保全とは、仮に対象の海外FX業者が破綻したときに、信託保全先が補償してくれる制度。
大半の海外FX業者は信託保全に加入しておらず、TitanFX同様に分別管理しか行っていません。
ただし、一部の海外FX業者は信託保全を採用しているため、比較するとTitanFXの悪い評判・デメリットとして口コミが投稿されがちです。
致命的なデメリットではないですが、最悪の事態を想定した場合は、信託保全がある海外FX業者のほうがより安心感はあるでしょう。
クレジットカードの一日の出金上限額が30万円の制限
TitanFXの悪い評判・デメリット3つめは、クレジットカードの一日の出金上限額が30万円の制限があることです。
titan fxの口座はボーナスなし、クレジットカードの出金が1回30万までって考えたら、少しスプレッド狭いくらいで使えない証券会社だわ笑#海外FX #海外口座 #titanfx
— 崖っぷちのエイちゃん (@gakeei) December 9, 2020
TitanFXの入金にクレジットカードまたはデビットカードを利用した場合、マネーロンダリング対策で出金は入金額まではクレジットカードまたはデビットカードでしか行えません。
しかし、クレジットカードまたはデビットカードの一日の出金上限額は30万円のため、高額入金をした人は出金時に時間がかかります。
そのためスムーズに出金したい場合は、クレジットカードまたはデビットカードの入金を30万円以下に抑える等して対処する手間がかかるでしょう。
クレジットカードまたはデビットカードで入金する人にとってはデメリットしかなく、悪い評判になるのは仕方ありません。
最大レバレッジの制限を受けるケースがある
TitanFXの悪い評判・デメリット4つめは、最大レバレッジの制限を受けるケースがあることです。
titan fx使ってる方@titanfx
— まんぼう総裁@小山武修 (@manbou_FX) October 12, 2021
まんぼう以上の措置受けた人いる?
これ以上は口座凍結かね?
その辺の情報が探してもなかなか出てこないんだよ
その辺に居るtitanの常勝トレーダーがまんぼうみたいな処置にならないのが不思議で仕方ない
200倍でも使えるからいいけどさ#titanfx#タイタンFX pic.twitter.com/yvg7MUcLEA
TitanFXは口座残高で最大レバレッジの制限を行わない海外FX業者ですが、トレーダーの取引状況によって最大レバレッジを制限する例が見受けられました。
明確な理由は不明ですが、高額出金のトレーダーや勝ち組トレーダーに対してTitanFXの判断で最大レバレッジを制限している可能性があります。
大半のTitanFXのトレーダーは最大レバレッジの制限を受けていないため、希少な例ではありますが、悪い評判・デメリットのひとつになるでしょう。
DD方式の噂がある
TitanFXの悪い評判・デメリット5つめは、DD方式の噂があることです。
Titan FXの9月3日XAUUUSD(ゴールド)のでのレートで被害を被った方に朗報です。
— SHUN (@ShunFX_) September 4, 2019
返金または取引の取り消し対応があります。
自分は顔出し実名出しでサイト運営してるのでこういうのもグイグイ行きます。
というかNDDって紹介あるけど、これDDの証拠ですか?知見のある方がいたら教えてください pic.twitter.com/HCfCDduJPi
確実な証拠はないですが、一部のトレーダーからTitanFXはNDD方式と公表しながら実際はDD方式ではないかという意見があります。
あくまでTitanFXの一部のひとつの悪い評判・デメリットとして覚えておきましょう。
VDPの噂がある
TitanFXの悪い評判・デメリットの最後は、VDPの噂があることです。
TitanFXのVDP
— Quants Man (@QuantsMan) October 9, 2019
60秒の約定遅延とかふざけた事し始めたので隠れマークアップも来てるだろうと検証したところ案の定の。。。
完璧に来てないティックで約定してるしこれは完全に黒でしょう。
TitanFX全額出金待った無し! pic.twitter.com/8XjvsgkmUO
ありがとうございます😊
— ひろろ@FX (@eahiroro) September 14, 2019
TitanFXは試しましたがなぜか勝てないので、VDPのせいかもしれませんね…
ぽんきちさんの自作スキャEAはTitanFXで動かしてるのでしょうか?
VDPとは、【バーチャル・ディーラ・プラグイン】が正式名称です。
具体的には、【約定拒否】【指値または逆指値が正確に発動しない】【スリッページが大きくなる】といったトレードに致命的なデメリット。
あくまで噂の段階ですが、数百万通貨を定期的にトレードする人はVDPが発動する可能性が高いようです。
完全に証拠がなく都市伝説のように思えるものの、実際にTitanFXの悪い評判・デメリットとして取り上げる口コミもあるので紹介しました。
TitanFXの安全性・信頼性は?
TitanFXの安全性・信頼性を以下の表にまとめました。
運営開始日 | 2014年 |
金融ライセンス | モーリシャス共和国:金融サービス委員会(FSC)(登録番号:GB20026097) バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)(登録番号:40313) |
分別管理 | 対応 |
信託保全 | 未対応 |
日本語サポート | メールライブチャット電話 |
出金拒否 | なし(利用規約違反は除く) |
TitanFXは2種類の金融ライセンスを保有していますし、約9年間の運営で大きなトラブルを起こしたことはありません。



トラブルが1度もないって言うのはかなりポイント高いわね
安全性や信頼性に疑問がある海外FX業者だった場合、すでにTitanFXは使えない海外FX業者として悪い評判・口コミが大量に溢れていることでしょう。
良い面・悪い面はすべての海外FX業者にあります。
少なからずとも出金した証拠がSNSで大量に発見できるTitanFXは安全性・信頼性の高い海外FX業者の証明です。
Titan FXのアラート追撃から、ここまで来たぜ。
— ハーン@人生コンテンツ党党首 (@haan_fx) February 22, 2022
コツコツやるんや。
TitanFX 8300円👉13万円
全額出金
GEM 10万円👉61万円
なんとかコツコツ月内に200万にしたい🥺 pic.twitter.com/wpogd5JbHJ
titanFX出金情報
— ひろ@こんにちわわ (@vivihironika) September 30, 2021
・10:00~18:00くらいはほぼ5分以内に着金
それ以外は(銀行の)翌営業日11時くらいに着金
うん。それだけよ pic.twitter.com/LVv1L4kD9W
Titan fx
— BULL_KICHI社長 (@gold_bullkichi) October 21, 2022
残高キリ良くなったので500万出金☀️
いつも対応早くて信頼できる業者です❗️ pic.twitter.com/IFBFwYWAwW
信頼できない海外FX業者は出金拒否や出金できない口コミがたくさんありますが、TitanFXは出金の証拠画像付きの口コミが多いため安心して使えます。
TitanFX海外からの評判
TitanFXの海外からの評判を調べるためには【ForexPeaceArmy】を確認します。
【ForexPeaceArmy】は15年以上の運営実績があり、特にSCAM(詐欺業者)認定をしている海外FX業者が一目でわかることから人気のサイト。
TitanFXはSCAM認定されておらず、最新の評判では無事に出金できた旨の投稿がありました。
ただ、TitanFXはまだ設立から9年程度しか経過しておらず、海外FX業者の老舗とは言えません。
まだまだ海外からの評判は集まっておらず、顧客の多くが日本人の可能性が高いでしょう。
結論としては、TitanFXは問題ない海外FX業者というのが海外の評判と言えます。
TitanFXの利用に向いている人
TitanFXの利用に向いている人は、以下に当てはまるタイプです。
- スキャルピングをしたい人
- 取引コストを抑えたい人
- EAに興味がある人
- FX以外の金融商品をトレードしたい人
- 口座残高で最大レバレッジの制限を受けたくない人
- 国内銀行送金で出金したい人
- ボーナスキャンペーンに興味がない人
- 完全日本語サポートで安心して利用したい人
TitanFXで一番おすすめしたいタイプの人は、スキャルピングやデイトレードに興味があるトレーダー。
他の海外FX業者にくらべてTitanFXはスプレッドが狭く、取引コストが大幅に下がります。
売買回数が多いトレーダーほどTitanFXの低い取引コストの恩恵を受けられるでしょう。
以上のとおりTitanFXは取引コストを抑えられる海外FX業者なので、ボーナスキャンペーンよりも常に取引コストが低いことに魅力を感じる人に向いています。
TitanFXのよくある質問
TitanFXの評判に関するよくある質問をまとめました。
「TitanFXの最低入金額が高いって本当?」
「TitanFXの利用規約違反ってなに?」
といった疑問を解消していきますので参考にしてください。
- TitanFXの最低入金額はいくら?
-
初回は最低入金額2万円以上です。
- TitanFXの利用規約違反ってなに?
-
口座名義人以外の口座開設および利用、複数口座および複数業者間での両建て取引、窓埋めや窓開けのみ狙った取引、アービトラージ取引、接続遅延やレートのエラーを狙った取引、といった利用規約が代表的です。
- TitanFXは出金拒否がある?
-
基本的に利用規約に反しないかぎりは出金拒否は起こりません。
- TitanFXはスキャルピングにルールがある?
-
TitanFXは自由にスキャルピングができます。
- TitanFXは両建てできる?
-
同一口座間のみ両建て取引を認めています。
- TitanFXはデモトレードができる?
-
TitanFXhaデモ口座を解説すればデモトレードができます。
- TitanFXは日本の金融庁から警告を受けた危険な業者って本当?
-
海外FX業者は基本的に日本の金融庁から警告を受けていますが、違法ではありません。あくまで金融庁は海外のサービスなので自己責任で使ってくださいというスタンス。
他方、国内に拠点を有しない無登録の外国証券業者であっても、有価証券関連業に係る行為についての勧誘をすることなく、あるいは金融商品取引業者(第一種金融商品取引業に限る。)による代理又は媒介により、国内にある者の注文を受けて外国からその者を相手方として有価証券関連業に係る行為を行うことについては許容されている。
出典:金融庁公式 - ポジションを保有していても出金できる?
-
余剰証拠金90%以下の金額は出金可能。
- 常時開催のボーナスキャンペーンはある?
-
TitanFXは新規口座開設ボーナスや入金ボーナスは原則行いません。
- TitanFXはトレードごとに貯まる独自ポイント制度はある?
-
TitanFXはポイントシステムはありません。
- 国内銀行送金で出金できる?
-
TitanFXは国内銀行送金の出金に対応しています。
まとめ
今回はTitanFXの良い評判・悪い評判を中心にリアルな口コミを徹底調査しました。
結論として、忖度なしでTitanFXの評判は高評価が多かったです。
特に取引コストや約定力、入出金のスピードといった部分で評判が良く、TitanFXは安心して使える海外FX業者の証明になったでしょう。
一方、常時開催のボーナスキャンペーンがないことや一部の真偽不明の口コミが悪い評判を形成していることもわかりました。
当ページで解説したTitanFXの良い評判・メリットに共感できた人は、ぜひ口座開設を申請してみてはいかがでしょうか。


海外FXでトレードする場合に最も大切なのが、業者選びです。
- 安全性・信頼性の高い業者
- 取引コストが安くスプレッドの狭い業者
- 日本語サポートが充実している業者
上記の条件を達成している業者は、かなり優良で、より利益を上げられる業者だと言えるでしょう。



だけど、数ある海外FX業者の中から、優良な業者を選ぶのはとても大変よね?
そこで今回、当サイト限定で、日本だけでなく海外でも知名度がある本当に人気のおすすめ海外業者を紹介します。


海外FXでトレードする場合に最も大切なのが、業者選びです。
- 安全性・信頼性の高い業者
- 取引コストが安くスプレッドの狭い業者
- 日本語サポートが充実している業者
上記の条件を達成している業者は、かなり優良で、より利益を上げられる業者だと言えるでしょう。



だけど、数ある海外FX業者の中から、優良な業者を選ぶのはとても大変よね?
そこで今回、当サイト限定で、日本だけでなく海外でも知名度がある本当に人気のおすすめ海外業者を紹介します。
コメント