MENU

Exnessの良い評判・悪い評判まとめ|人気急上昇中のExnessは本当に安全なのか?

2008年に設立したExness(エクスネス)は一時的に日本から撤退していましたが、2020年に入り日本語公式サイト・日本語サポートを充実させ再び日本人の受け入れを開始した注目の海外FX業者です。

簡単にExnessの特徴を挙げるとこんなものがあります!

Exnessの特徴
  • レバレッジ無制限
  • ロスカットライン0%
  • 種類が豊富な口座タイプ
  • スワップフリー

この記事では、Exnessの特徴を口コミも交えつつさまざまな角度から徹底解説します。これからExnessで取引を考えている人は、ぜひ参考にしてください。

まずは、まずは、気になるメリット・デメリット・ポイントを見てみましょう

メリット
  • 最大レバレッジは無制限!(最大21億倍)
  • 口座タイプ4種類
  • 通貨ペアは127種類
  • 取扱銘柄が豊富で仮想通貨やCFD取引もできる!
  • 取引コストがとにかく安い
  • 低スプレッドで安定している
  • ロスカット率が驚愕の0%
  • 最低入金額は100円(1ドル)からOK
  • 取引ツールはMT4・MT5どちらも対応
  • 完全無料のVPSサービスあり
  • 取引制限が一切ない!スキャルピング・アービトラージもOK
  • 日本語サポートが高品質で充実している
  • グループ全体の信頼性・透明性が高い
  • 金融ライセンスはセーシェルのほかFCA・CySECも取得
デメリット
  • サーバーが不具合を起こすことが稀にある
  • スワップポイントがほとんどつかない
  • ストップレベルが広い
  • レバレッジ制限がキツい
  • レバレッジ無制限での取引は条件付き
  • ボーナスキャンペーンが不定期開催で頻度も少ない

メリットが大半を占めるExnessですが、ボーナスキャンペーンが滅多にない為、準備できる元金が極端に少ない方はあまり向いていない業者かもしれません…

ハイレバレッジで余裕をもって取引が出来る方にはおすすめの業者ですので是非この記事を参考にしてみてください!

目次

Exness(エクスネス)の基本情報

Exness(エクスネス)は、2008年に設立した海外FX業者です。

無制限のレバレッジ、ロスカットレベル0%で取引できるとトレーダーの間で話題になっています。

そのため、「高いレバレッジをかけてトレードをおこない、証拠金が0になるギリギリまでロスカットをされずに粘る」ことがExnessであれば可能です。

また、2008年に設立したExnessは、一時期日本から撤退していました。

なぜExnessは日本から撤退していたのかしら?

ライセンス取得の影響で日本人ユーザーに迷惑かけるかもしれないから一度撤退したみたいよ

しかし、2020年に日本人ユーザーの受け入れを再び開始しています。

さらに、海外のFX業者でありながら、エクスネスの公式サイトの日本語は分かりやすく、日本語ネイティブによるサポートを受けることもできます。

Exnessは、今後最も注目すべき海外FX業者と言えるでしょう!

\ 人気急上昇中のExnessで今すぐトレード! /

≫公式HP:https://www.exness.com/ja/

Exnessの会社概要

会社名(Company info)PLUS INVESTMENT CORP.
登録番号(Company No.)NO. 203112727 (Delaware Registered Corporations)
登録住所(Address)2140 S. Dupont Highway, Camden, DE 19934
事業内容(Our business)オンライン広告サービス (Online advertising service)
総合ファイナンシャルサービス (Financial service)
投資業務 (Financial service)

2008年に設立したExnessは、複数のグループ会社で構成されるグローバル企業です。日本居住者のアカウントは、セーシェル共和国で法人登録しているNymstar Limitedが運営しています。

ちなみに、日本居住者を受け入れているNymstar Limitedはペーパーカンパニー(ペーパーカンパニーとは、登記上設立はされているものの、事業活動の実態がない会社)です。

セーシェルに実際のオフィスはないよ!

Exnessの実際のオフィスはマレーシア・キプロスにあるらしいわね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次