2008年に設立したExness(エクスネス)は一時的に日本から撤退していましたが、2020年に入り日本語公式サイト・日本語サポートを充実させ再び日本人の受け入れを開始した注目の海外FX業者です。
簡単にExnessの特徴を挙げるとこんなものがあります!
- レバレッジ無制限
- ロスカットライン0%
- 種類が豊富な口座タイプ
- スワップフリー
この記事では、Exnessの特徴を口コミも交えつつさまざまな角度から徹底解説します。これからExnessで取引を考えている人は、ぜひ参考にしてください。

まずは、まずは、気になるメリット・デメリット・ポイントを見てみましょう
- 最大レバレッジは無制限!(最大21億倍)
- 口座タイプ4種類
- 通貨ペアは127種類
- 取扱銘柄が豊富で仮想通貨やCFD取引もできる!
- 取引コストがとにかく安い
- 低スプレッドで安定している
- ロスカット率が驚愕の0%
- 最低入金額は100円(1ドル)からOK
- 取引ツールはMT4・MT5どちらも対応
- 完全無料のVPSサービスあり
- 取引制限が一切ない!スキャルピング・アービトラージもOK
- 日本語サポートが高品質で充実している
- グループ全体の信頼性・透明性が高い
- 金融ライセンスはセーシェルのほかFCA・CySECも取得
- サーバーが不具合を起こすことが稀にある
- スワップポイントがほとんどつかない
- ストップレベルが広い
- レバレッジ制限がキツい
- レバレッジ無制限での取引は条件付き
- ボーナスキャンペーンが不定期開催で頻度も少ない
メリットが大半を占めるExnessですが、ボーナスキャンペーンが滅多にない為、準備できる元金が極端に少ない方はあまり向いていない業者かもしれません…
ハイレバレッジで余裕をもって取引が出来る方にはおすすめの業者ですので是非この記事を参考にしてみてください!
Exness(エクスネス)の基本情報


Exness(エクスネス)は、2008年に設立した海外FX業者です。
無制限のレバレッジ、ロスカットレベル0%で取引できるとトレーダーの間で話題になっています。
そのため、「高いレバレッジをかけてトレードをおこない、証拠金が0になるギリギリまでロスカットをされずに粘る」ことがExnessであれば可能です。
また、2008年に設立したExnessは、一時期日本から撤退していました。



なぜExnessは日本から撤退していたのかしら?



ライセンス取得の影響で日本人ユーザーに迷惑かけるかもしれないから一度撤退したみたいよ
しかし、2020年に日本人ユーザーの受け入れを再び開始しています。
さらに、海外のFX業者でありながら、エクスネスの公式サイトの日本語は分かりやすく、日本語ネイティブによるサポートを受けることもできます。
Exnessは、今後最も注目すべき海外FX業者と言えるでしょう!
\ 人気急上昇中のExnessで今すぐトレード! /
≫公式HP:https://www.exness.com/ja/
Exnessの会社概要
会社名(Company info) | PLUS INVESTMENT CORP. |
登録番号(Company No.) | NO. 203112727 (Delaware Registered Corporations) |
登録住所(Address) | 2140 S. Dupont Highway, Camden, DE 19934 |
事業内容(Our business) | オンライン広告サービス (Online advertising service) 総合ファイナンシャルサービス (Financial service) 投資業務 (Financial service) |
2008年に設立したExnessは、複数のグループ会社で構成されるグローバル企業です。日本居住者のアカウントは、セーシェル共和国で法人登録している「Nymstar Limited」が運営しています。
ちなみに、日本居住者を受け入れているNymstar Limitedはペーパーカンパニー(ペーパーカンパニーとは、登記上設立はされているものの、事業活動の実態がない会社)です。



セーシェルに実際のオフィスはないよ!



Exnessの実際のオフィスはマレーシア・キプロスにあるらしいわね
Exnessグループの月間取引量は、2022年3月には2兆4840億ドルを突破!!!



前回発表された最高記録の1兆420億ドルを大きく上回っているのね
アクティブユーザー数も30万人を超え、4月に一度28万人に減少したものの、5月以降は30万人以上で堅調に推移していることが示されました。
今後、ユーザー数がさらに爆発的に増えていくはずです。
Exnessの安全性・信頼性
運営会社の実態が不透明な海外FX業者には注意してください。
そのような業者は、突然の倒産や日本撤退の危険性がありますし、取引操作・出金拒否・利益取消といったトレーダーの不利益に繋がる行為を平気で行う悪徳業者・詐欺業者も多いからです。
自分の大切な資金を守るためにも、最低限、会社の所在地・金融ライセンス・資金の管理体制がしっかり公開されている業者を利用するようにしましょう。
金融ライセンスはセーシェルFSAで取得


運営会社 | Nymstar Limited |
---|---|
設立 | 2008年 |
登録住所 | セーシェル共和国 F20, 1st floor, Eden Plaza, Eden Island, Seychelles |
金融ライセンス | FSA:セーシェル金融サービス庁 (登録番号:SD025) |
2008年に設立したExnessは、複数のグループ会社で構成される海外FX業者です。
日本在住者に向けた会社は、セーシェル共和国で法人登録している「Nymstar Limited」という会社が運営しています。
- Exness(SC)Ltd:セーシェル金融庁(FSA)
- Exness B.V.:キュラソー金融ライセンス
- Exness(VG)Ltd:英領バージン諸島金融サービス委員会(FSC)
- Exness ZA(PTY)Ltd:南アフリカ金融業界行為監督機構(FSCA)
金融ライセンスも、セーシェル金融サービス庁で取得済です。
この金融ライセンスは比較的容易に取得でき規制も緩いため、信頼性はそれほど高くありません。
しかし、それだけ豪華なボーナスやハイレバレッジを提供できるメリットがあります。



Exnessはトレーダーの取引環境を充実させるためにあえて規制の緩いライセンスを取得しているのね!
≫FSA:セーシェル金融庁サービス庁に関する詳しい情報はコチラ
日本の金融庁のライセンスは未取得
Exness(エクスネス)は、他の海外FX業者と同じように日本の金融庁のライセンスは保有していません。
そもそも、日本の金融庁のライセンスを保有すると高いレバレッジやゼロカットシステムを利用できなくなり、サービスの幅が狭まるのでExnessにはメリットがありません。
日本在住者がExnessを使ってトレードしても、違法性は一切ないのでご安心ください!
なお、令和4年現在では金融庁の無登録で金融商品取引業を行う者の名称等についてにExnessの名前はありません。
Exnessの担当者に聞いてみたところ、日本の金融庁から警告を受けないように慎重にビジネスを進めているとのことでした。
分別管理あり・信託保全無し
分別管理とは、投資家の資産をFX業者が自社の運営資金とは別の銀行口座で管理する資金管理方法です。
信託保全と異なる点として、分別管理では信託銀行を利用せず自社の銀行口座で管理します。
この管理方法だとFX業者が倒産した場合に投資家への返金が保証されないため、安全性が低いと言われています。
信託保全とは、FX業者が投資家の資産を保証するための資産管理方法の一種です。
具体的には、投資家がFX業者に預けた資金を自社で管理せず、別の信託銀行に預けて管理する方法のこと指します。
信託保全を行うことで、万が一FX業者が倒産した場合でも投資家への返金が保証されるのです。
Exnessではトレーダーの口座資金は、業者資金とは明確に分別管理がされます。



そもそもFSAのライセンスを取得している為、分別管理は義務化されているんだ
ただし、信託保全制度は導入していません。
万が一Exnessが破綻した際は、預けた資金が全額返還される保証はないので注意してください。
イギリスのグループ会社が取得しているFCAには手厚い保証制度がありますが、運営会社が違うので日本居住者は対象外注意してください。
Exnessは毎月報告書を公開している


Exnessはホームページの会計報告で、2010年から毎月の取引量や顧客数・出金額を公開しています。
特に直近1ヶ月の取引量は、海外FXブローカーのなかでも最大を誇る310兆円を超えています!
日本人トレーダーだけではなく世界中のトレーダーに利用されていることからも、Exnessの安全性や信頼性がいかに評価されているかよく分かりますね!
\ 人気急上昇中のExnessで今すぐトレード! /
FPAでの評価は532レビュー中【3.124】


海外最大級のFX掲示板「FPA(ForexPeaceArmy.com)」では、Exnessは「公平で最高の会社」という大絶賛の評価を得ています!



海外FX業者でここまで褒め称えられている業者はかなり珍しいわね
「FPA(ForexPeaceArmy.com)」は、海外FXの評価を調べる上で使わない手はないほど、評判をリアルに知ることができるサイト
このサイトで最高評価を得ていることは、Exnessが非常に信頼できる海外FX業者だということが言えるでしょう。
中には低評価・クレームも当然ありますが、「FPA(ForexPeaceArmy.com)」自体がトレーダーによる口コミ形式のサイトである点から、Exness自体がトレーダーに合わなかった、取引を有利に進められず厳しい口コミを書いた、ということも充分に在り得ます。
また、低評価やクレームのほとんどにはExness担当者から手厚い回答がされているので、ユーザーサポートには積極的な姿勢を感じますね!



1件1件本当に丁寧に対応してくれてるみたいだよ
\ 業界最高峰のトレード環境を今すぐ体感しよう! /
Exnessの良い評判まとめ
まずはexnessの良い評判について見ていきましょう。実際にexnessを利用したトレーダーからは以下のような口コミが多く見られました。
exnessの良い評判
- レバレッジが無制限はすごい
- スプレッドが狭くて使いやすい
- スワップフリーで取引できる銘柄が多い
- ロスカット水準が0%なのでギリギリまで取引できる
- 仮想通貨もハイレバで取引ができる
以下の項目でそれぞれ詳しく見ていきましょう。
条件達成でレバレッジ無制限!
Exnessは、他の海外FX業者では考えられない無制限のレバレッジで取引する事が可能です。



レバレッジ無制限!?
レバレッジ無制限を利用するには条件がありますが、利用条件をクリアしてしまえば最大21億倍という桁外れなレバレッジでトレードが出来る為、非常に強い武器となります。
レバレッジ無制限を利用する条件
- MT4の口座を利用していること
- 口座証拠金が1,000ドル以下
- 過去に10回以上のトレードを行っていること
- 過去に累計5lot(50万通貨)以上のトレードを行っていること
無制限のレバレッジを活かして、少ない資金から大きな利益を得る可能性が高くなります。
exnessの無制限解放したが、レバレッジの表記がバグレベル pic.twitter.com/bnbRgUFERN
— F(UGA)X巨人 (@FX_kyochin) April 7, 2020
今exnessのオジフラでガチゼロ口座 的なことしてるけど、確かにこれで負ける人いるの?ってぐらいヤバいね💦
— ぱけ (@pakesanFX210627) September 28, 2022
スプ0で手数料一切なしでレバ無制限とか負ける要素がわからん。。。 https://t.co/ZayhgZmvFS
最近色んなところで口座開設無料ボーナスを貰って試してみたけど(だいたい溶かした🥺)実際に入金したのは
— えふえっくす剛@コツコツ😴地蔵🖐 (@fx_gogogo) May 13, 2020
Exnessのみ。凄くよい。
かつて3000円で1ロット持てる業者はなかった。
リスク最小限のレバレッジ無制限。
ちゃんと出金出来たらガンガンお勧めしたい。
もうすぐBitwallet対応しそうな気配☺️ pic.twitter.com/K8gs2ddLBP
296名無しさん@お金いっぱい。2020/06/21(日) 16:04:10.25ID:Wax6erMB0>>298
エクスネス、出金できる?
297名無しさん@お金いっぱい。2020/06/21(日) 16:04:24.54ID:Wax6erMB0
速さはどうなのかね
298名無しさん@お金いっぱい。2020/06/21(日) 16:56:23.47ID:WFHPicc30
>>296
ビットウォレットに32分で、着金したけど
10万以下やけど



Exnessの入出金手続きは、とてもスピーディーと評判だよ。



bitwalletや仮想通貨での入出金に対応しているのも、利便性が高くていいですよね!



一度も出金拒否を受けたことがないユーザーがいるのも安心できますねっ
最小入金額1ドル~
Exnessは、スタンダード口座であれば最低入金額1ドル(約100円)からトレードすることが可能です。
少ない最低入金額を利用して、Exnessのトレード方法やどのような海外FX業者なのかリアルトレードで確認する事ができます。
また、小資金でトレードしたいトレーダーにも大きなメリットと感じました。
Exnessで最低資金から最大限レバを生かして這い上がるのは良いと思う🙆♂️
— えふえっくす悟(Go)@コツコツ妄想地蔵 (@Fxgogogogo) February 15, 2022
Exnessで最大限レバを生かして全力で一攫千金狙うのはよくないと思う🙅♂️
資金感覚もレバ感覚も金銭感覚も人生も色々狂うんよ🤯
高額出金もスムーズ
とりあえず50万出金するわよ。
— 🇯🇵秋山(ADHD)🇯🇵 (@AKIYAMA_FX) December 17, 2020
exness#エクスネス#EXNESS#exness pic.twitter.com/KWSmbGLU6M
エクスネス3時間くらいで出金してきたんだけどはやいな笑笑
— すたー (@yuu83153985) October 11, 2022
15名無しさん@お金いっぱい。2022/08/05(金) 23:42:38.01ID:/y3eNd6m0
初めて出金してみたけど申請から10分以内にはビットウォレットに入ってた。ビットウォレットからの振り込みは来週だけど



Exnessの出金スピードはそれほど早くはないけど必ず出金されるから安心してね
スプレッドが狭い
exnessのGOLDのスプレッド狭くね?xmと比較したからか?
— 幻想詩人 (@gensosijin) October 4, 2022
Exnessはレバレッジ無制限で人気ですが、スプレッドが狭い海外FX業者としても有名です。
スプレッドは取引コストとしてトレーダーの負担となるものですから、狭いに越したことはありませんよね。
結論、Exnessは海外FX業者の中ではトップクラスにスプレッドが狭い業者であることが言えるでしょう。
スタンダード口座 | ロースプレッド口座 | ゼロ口座 | プロ口座 | |
---|---|---|---|---|
スプレッド | 0.3Pips~ | 0.0Pips~ | 0.0Pips~ | 0.1Pips~ |
取引手数料 | ナシ | 片道3.5ドル (例外アリ) | 変動制 (片道0.1ドル~) | ナシ |
約定方式 | 成行約定 | 成行約定 | 成行約定 | 即時約定 |
初回入金額 | 1ドル | 1,000ドル | 1,000ドル | 1,000ドル |



ロースプレッド口座に関してはスプレッドを0pips~提供しているんだ~



スキャルピング制限もExnessは一切ないからスキャルピングトレーダーには最適の業者ね
プロ口座のスプレッドは世界最狭ランク!
特にプロ口座のスプレッドは業界最狭水準となっており、取引コストを重視するトレーダーからも高い評価を得ています。
たとえば、米ドル/円のスプレッドについて見てみましょう。
- スタンダード口座:1.1pips
- ロースプレッド口座:0pips
- ゼロ口座:0pips
- プロ口座:0.7pips
特に「プロフェッショナル口座」に分類される「ロースプレッド口座」「ゼロ口座」「プロ口座」の3つはスプレッドが0~0.7pipsとなっており、低コストで取引ができることが分かります。
低コストかつハイレバレッジで取引ができる点は、トレーダーにとって大きなメリットです。
Exness様…!使いやすいし、スプレッド狭いし、サポート迅速やし、最高やないか! pic.twitter.com/BIGtOqu26n
— はげちゃんJP (@HPcuhummer) May 8, 2021
高還元のキャッシュバックキャンペーン!
スタンダードめちゃCBはいるやん💦#エクスネス pic.twitter.com/6984ehQHxv
— あっきー@ハスト編 (@akki2832) April 7, 2022
Exnessでは、特にアクティブなトレーダーしか入会できない「Exnessプレミアプログラム」の会員のみ、取引毎にキャッシュバックを受け取ることができます。
Exnessのプレミアプログラムとは?
Exnessのプレミアプログラムとは、特にアクティブなトレーダーを対象にした限定の会員プログラムです。
プレミアランクは「プリファード(PREFERRED)」・「エリート(ELITE)」・「シグネチャー(SIGNATURE)」の3つに分かれていて、ランクごとに加入条件や特典がことなります。
Exnessのプレミアプログラムの加入条件は「Exnessへのトータル入金額」と「四半期ごとの取引量」の2つです。
ランク | プリファード | エリート | シグネチャー |
---|---|---|---|
生涯入金額 | $20,000 | $50,000 | $100,000 |
四半期毎の取引量 | $50 mln | $100 mln | $200 mln |
プレミアプログラム限定のキャッシュバック
ランク/通貨ペア | プリファード | エリート | シグネチャー |
---|---|---|---|
外国為替(1ロットあたり) | 0.2ドル | 0.25ドル | 0.3ドル |
貴金属・BTC(1ロットあたり) | 0.3ドル | 0.4ドル | 0.5ドル |
インデックス指数(10ロットあたり) | 0.2ドル | 0.25ドル | 0.3ドル |
GOOGL・AMZN以外の株式(10ロットあたり) | 1ドル | 1.5ドル | 2ドル |
GOOGL・AMZN(1ロットあたり) | 2ドル | 2.5ドル | 3ドル |
BTC以外の仮想通貨(10ロットあたり) | 0.3ドル | 0.4ドル | 0.5ドル |
US30・US500・USTEC(1ロットあたり) | 3.6ドル | 3.8ドル | 4ドル |
これまでに開催された、プレミアプログラム限定のキャッシュバックキャンペーンの詳細は上の表のとおりとなっています。
Exnessのスプレッドはただでさえ狭いですが、プレミアランクに到達するとさらにキャッシュバックによって圧縮されたさらに狭いスプレッドでトレード可能です。
ハードルが高いのは間違いないですが、中級者以上のトレーダーはまず「プリファード」を目指して取引実績を積み重ねてみてくださいね!
\ 人気急上昇中のExnessで今すぐトレード! /
スワップフリー対象の取引銘柄が多い
exnessが凄いのはハイレバや狭いスプレッドだけではありません。
スワップフリーで取引ができる点もトレーダーからの評判が良い一因になっています。
実際にスワップフリーで取引できるのは以下の銘柄です。
- 為替通貨ペアの一部
- ゴールド
- 株価指数
- 仮想通貨
- 個別株式
- WTI原油
為替通貨ペアはこちらになります。
AUDNZD | AUDUSD | EURCHF |
EURUSD | GBPJPY | GBPUSD |
NZDUSD | USDCAD | USDCHF |
USDJPY | AUDCHF | AUDJPY |
EURAUD | EURCAD | EURGBP |
EURJPY | EURNZD | GBPCHF |
GBPNZD | NZDJPY | NZDCAD |
ドル円やユーロドルといったメジャー通貨ペアもスワップフリーで取引できるのはexnessだけです。
また、スワップフリーで取引できるということは保有コストを気にすることなく中長期の取引ができるということでもあります。
スワップフリーで取引できる銘柄も多いため、中長期のスイングトレードをメインにしているトレーダーはexnessの口座を持つメリットがあるでしょう。
スワップフリーだから長期トレードも余裕有
前回というか昨年、スキャ用のtitanで売っちまったもんだからマイナススワップをゲ●吐くレベルで喰らったが、今回はずっとスワップフリーのexnessでスイング持ってるだけにこの安心感よww
— 👻ちゃっぱさん🎃 (@mar_tama2014) February 23, 2022
exnessではマイナスのスワップポイントの通貨ペアでも、スワップの支払いなしで翌日まで持ち越せる「スワップフリー」が導入されています。
通常スワップポイントがプラスの場合、利息のように毎日スワップを受け取れる楽しみがあります。
しかし、スワップポイントがマイナスの場合は、反対にスワップを支払わなければいけません。



だから通貨ペアによっては長期保有すると保有コストがかさんでしまうことがあるんだよ
その点、exnessではスワップフリーとなっている通貨ペアを選べば、マイナスでもスワップを支払う必要がありません。
長期保有してもスワップによる保有コストがかからないため、安心して長期トレードを行うことが可能です。
たとえば、スワップフリーとなっている通貨ペアには以下のようなものが挙げられます。
- AUD/USD
- EUR/USD
- GBP/USD
- USD/JPY
- EUR/JPY
- GBP/JPY
※こちらはスワップフリー銘柄の一部です。
他のFX会社ではスワップの支払いが必要となる通貨ペアでも、スワップフリーで保有できる点は、トレーダーにとって大きなメリットです。
Exnessの悪い評判まとめ
多くのポジティブな評判があるexnessですが、一方で悪い評判もいくつか見受けられました。
exnessの悪い評判
- 無制限のレバレッジはリスクも大きい
- サーバーの不具合でレートが配信されなかった
- 入出金の手段が少ない
以下で詳しく見ていきましょう。
無制限レバレッジを使うための条件が高難易度
Exnessでは最大21億倍のレバレッジ、つまり証拠金ほぼゼロでハイレバトレードができると説明しましたが、無制限レバレッジを使うためには以下4つの条件をすべてクリアする必要があります。
無制限レバレッジの解放条件
- 口座の証拠金が999ドル以下
- 過去に10回以上の取引を行っている
- 過去に5ロット(50万通貨)以上の取引を行っている
- MT4口座であること
まず第一に、口座の有効証拠金が999ドル(約14万円)以下でないと、無制限レバレッジが使えません。
1,000ドルを超えてしまうと最大2,000倍に制限されるので注意しましょう。



最大2,000倍でも普通に考えればハイレバすぎるけどね…
エクスネスの口座開設したけど5ロット達成しないと無制限解放しないのがきつい…
— たい平 (@heyheyhey8782) June 26, 2022
出来ても数万とかの入金で無理か
今日もあちー😵
— あきぱい (@akipaipai) June 15, 2020
エクスネスで無制限解放目指してるんだけど、いつもどおりトレードしてたら時間がかかることに、今さら気づいたので、ちと工夫しやすわww
エクスネスの無制限を解放するために3万円入金して4ロットまで取引してゼロカ
— たい平 (@heyheyhey8782) June 27, 2022
意味あるんかな…
エクスネス🤗
— おい🍊平線トレード (@kokunen1ten) July 21, 2020
やっとレバレッジ無制限
解放条件クリア😇
ロットかせぐために
無駄なポジション持って
今日のトレードはボロボロっす
😢 pic.twitter.com/EtxJsNTCpX
過去に10回以上の取引を行っていることも条件の一つで、なおかつ過去に累計5ロット(50万通貨)以上の取引を行っている必要があります。
また、無制限レバレッジはMT4限定の機能です。MT5では1〜3の条件を満たしていても最大2,000倍が上限となるので注意しましょう。
\ 人気急上昇中のExnessで今すぐトレード! /
ゼロカットが早い
1名無しさん@お金いっぱい。2022/04/05(火) 00:12:07.55ID:PU5JOj2B0
2000倍使ったけどボーナスないのは厳しいな
維持率計算したら思ったより枚数が張れない
その割には少しの逆行でゼロカット
ゼロカットが早すぎる
口座開設したら入金催促メールがやたら多いし
大丈夫か?ここ
出金拒否の噂が…
【海外FX出金拒否情報】
— 個人投資家ボンビー (@bonbii_FX) October 4, 2022
Exnessで出金拒否があったとのこと。現在は問い合わせ中。出金に関しては問題ないイメージだったんだけどなぁ。次の出金検証はExnessにしてみるか。 https://t.co/3F56fROSMd
exnessはlotデカくして勝ちまくると出金拒否、注文できなくする
— ねこめんFX (@VyvcVqJp5YTnwTu) October 4, 2022
正当なトレードしてるだけなのにロックする期間も1ヶ月とか長すぎる
これ以上この状態が続くならFCA、FSA、キプロス証券取引委員会にこの事実を報告する事になる#exness https://t.co/w3CDYjuX4I
エクスネス出金拒否とかなんか目にしたんだけど、本当にあるんかなぁ…
— やっちまったぼーい〜人生復活かけて〜 (@High_leverageFX) October 4, 2022
かなり信用してるし、これがあったらいくら稼ぐ算段しても危険って事だよね。
禁止事項も少ないし、いいブローカーだと思うんだけどなぁ。
何かの間違いか明らかに違反だったってなれば、安心できるんだけど。
exnessは出金拒否ゼロだと思ってたけどな〜。もし多少悪いことしてもそれを早めに検知と対策して、出金拒否はしないイメージだった。ちょっと様子伺いたい。 https://t.co/k3pGfRixqP
— N301 (@N___301) October 4, 2022
実際のところ、「Exnessに出金拒否された」という報告は探せば結構見つかります。
しかし、実際の所その口コミのほとんどは、上記のように詳細不明なものばかり…
ユーザーの「入出金ルールの勘違い」や「単純な出金エラー」を「Exnessによる悪意のある出金拒否」と吹聴している可能性も考えられます。
また、Exnessを名指しで批判している人の多くは、根拠や詳細を述べず同じ投稿を繰り返しているので、「ライバルの同業他社やその関係者」「取引で大負けした人の単なる腹いせ」の可能性も考えられます。
上記の点も考慮して、出金拒否の噂は決してExness側だけの責任というわけではありません。
Exnessでは、「サーバーエラーやレート遅延を意図的に利用した取引」が原因で口座凍結や出金拒否になる場合があります。
戦争や被害が大きい災害など重大な事態が起きた場合、サーバーが混み合い、MT4やMT5などの取引ツールでサーバーエラーやレートの遅延が生じることがかなりの確率でありえます。
この時の、サーバーエラーやレート遅延を狙ってトレードしたとしても、不正なトレードで得た利益として判断される為です。利益は出金することができません。
意図的に狙ったトレードを繰り返すと、最悪の場合は口座凍結になるので注意しましょう!
Exness出金拒否の真相
Exnessで出金拒否が起こった場合、初歩的なミスや手続上の小さな問題で出金できなかった場合が多いです。
エクスネス出金拒否されたから最近流行りのやつかと思い問い合わせたところ銀行口座のカナは半角スペースとのことでお叱り受けました。ありがとうございます。 pic.twitter.com/LwBorUb5K0
— シーラカンス (@ikitakaseki_tra) January 28, 2022
先ほど初めてexnessで出金拒否されました。と言っても問題はすぐに解決したわけですが。
— 遠ざかる香り👻🌸 (@M64iWp) February 24, 2021
なんでもbitwalletの通貨をドルではなく円で出金してくれとのこと。先週まではbitwalletにそのままドルで出金できていたんですが😅
しかし、突然これまでできていた方法でNGになるとドキッとしますね! pic.twitter.com/YoXlJ1xMDs
国内送金で出金する場合、振込先の銀行口座の名義は半角カナ・半角スペースで登録しなくてはいけません。



これはどこの金融機関で手続きする場合も同じよ
また、一度米ドルでの出金拒否を受けた人がいますが、出金通貨を日本円に変更するだけで問題解決できたようです。
以前までは米ドルでも出金できていたとのことなので、これはたまたまExnessに米ドルの用意がなかった可能性がありますね。
スプレッドが広い
エクスネス
— 10月-60万@たかまる アンチによる誹謗中傷、名誉毀損の慰謝料だけで老後安泰のアカウント (@TAKAMARU73) August 10, 2022
プロ口座
スプレッド普段の10倍超え
これじゃブローカーしか儲からんw pic.twitter.com/nusu2ZU7pX
エクスネスのスプレッドまじで殺しに来てるやん pic.twitter.com/cHRLJZPrvF
— ガチ山田やばお🔰 (@yabao_fx) April 13, 2021
ポジった時スプ拡大。笑
— 兵庫県産 金豆 (@3babyD) October 4, 2022
いやがらせやな
こんなんなかったのになーexness
ゴールドのスプレッドが拡大した!?
5名無しさん@お金いっぱい。2022/04/05(火) 02:34:48.75ID:doeCzdkg0
ゴールド。ボラ激しい時にスプレッドが広がりすぎてポジれん


スタンダード口座以外の初回最低入金額は高め
おっと、exnessさんに初めて1万円だけ入金しようとしたら出来なかった、、
— ラセFX@MMU-AP (@lacessas) September 28, 2022
exnessロースプレッド口座・ゼロ口座・プロ口座への初回入金額は100USD相当以上なのか~
ええー😅
145000円ぐらい入れてしばらくしたら出金するかな? pic.twitter.com/UaHfrpdmRB
Exness(エクスネス)では「スタンダード口座の最低入金額は低い」と評判ですが、それ以外の初回最低入金額が高いというデメリットは覚えておかなければなりません。
プロ口座やゼロ口座、ロースプレッド口座などの初回最低入金額は1,000$(約10万円)にものぼります。
最低入金額が高いということは、口座開設と同時に必要となる金額が他の海外FX口座よりも高いため、手が出しにくいと感じる方も少なくありません。
そのため資金に余裕がない人にとってはデメリットになってしまいます。
日本語サポートの対応速度が遅い
Exnessのサポート窓口は、メール・チャット・LINEの3種類から選択できるようになっています。
日本語対応の有無と受付時間
- 電話:日本語対応なし
- メール:可能/常時受付
- チャット:可能/平日12〜20時
- LINE:可能/平日12〜20時
メール以外にも日本語対応が可能なチャット機能や、LINEで問い合わせが出来るようになっています。
受付時間は、平日12〜20時と意外と長めなのですが、Twitter等で口コミを見てみたところ、下記のように回答が遅いというような評価の低い口コミが並んでいました。
exness口座開設しようとしても書類に不備がありますと先週の水曜になって
— ヒロ fx ea youtuber (@hiroakabeast) May 16, 2022
次の日にどこが間違ってるか問い合わせしても一向に連絡こやん。
イラっとしすぎて、ネットのサポート、メール共に毎日問い合わせしてる!
そりゃ人間やから、忘れることもあるけど、ちょっと無視しすぎちゃうか😪#exness
おはよーございます😄
— えむてんM10@genius_chart (@M1046593444) February 17, 2022
昨夜はエクスネスのゴールドでプラス決済したトレードがマイナス決済となってトータルマイナスに😰
サポートにメール連絡したけど、自動応答もなく…対応大丈夫なのかな?
本日、金曜日。よろしくお願いします😁
exnessはシェア大きいけどシステムと顧客サービスがいけてない。 https://t.co/FbAzYN5gDx
— 教授| EURGBP & AUDCAD投資家 (@fxkyoju) October 10, 2022
本来、Exnessは日本人トレーダーへのカスタマーサポートに非常に力を入れており、サポートのクオリティも非常に評価が高く、メガバンクの窓口・大手証券会社レベルという評価もされているようですが、そのような評価を口コミ等で実際に確認することは出来ませんでした。
しかし、GEMFOREXやXM等の日本人ユーザーから人気のある業者に回答スピードは劣ってしまうようですが、日本人に対するサポート体制が充実しているということに何ら変わりはありません。



XMやGEMと比べちゃうから遅く感じちゃうのかもしれないね
急な口座凍結
エクスネス口座凍結再発
— アルシン度 (@nanami4747) January 29, 2022
いきなり凍結され3日間資金拘束されてた件は解決し残高は出金
昨日タリタリのキャッシュバックがエクスネスの口座に着金しているのに気付きログインしたら,また凍結
しかも1度もトレードしていないので規約違反になりようがない
精神的に疲れた… https://t.co/faQ7kMQubf pic.twitter.com/PHOdhGqBrL
エクスネス口座凍結再発
— アルシン度 (@nanami4747) January 29, 2022
いきなり凍結され3日間資金拘束されてた件は解決し残高は出金
昨日タリタリのキャッシュバックがエクスネスの口座に着金しているのに気付きログインしたら,また凍結
しかも1度もトレードしていないので規約違反になりようがない
精神的に疲れた… https://t.co/faQ7kMQubf pic.twitter.com/PHOdhGqBrL
104 名前:Trader@Live![] 投稿日:2021/01/12(火) 12:00:45.45 ID:X/K3NgcZ0 [9/10]
exnessって使ってる人いる?スレも見つかんないけどスプせまくて証拠金0%ロスカみたいだし悪くなさそうなんだが
105 名前:Trader@Live![] 投稿日:2021/01/12(火) 12:02:04.77 ID:WUr20cff0 [19/20]
>>104
あそこで1万から120万に増やしたんだけど、出金拒否くらったわ
稼ぎすぎると凍結される
稼ぎすぎで出金拒否・口座凍結を受けたと主張するユーザーもいます。
利用規約違反があったかどうかは不明なので、この手の情報はそのまま鵜呑みにしないで参考程度に考えたほうが良いでしょう。
Exness(エクスネス)に向いているトレーダー
Exness(エクスネス)は下記のようなトレーダーに向いています。
- ボーナスにこだわらない中/上級トレーダー
- 一攫千金を狙いたいハイレバトレーダー
- スプレッドの狭い口座を探しているスキャルピングトレーダー
なぜ上記のようなトレーダーにExnessが向いているのか、それぞれ詳しく解説していきます。
ボーナスにこだわらない中/上級トレーダー
海外FXでの取引において、ボーナスを重視していない中級者以上のトレーダーにはExnessは向いています。
Exnessにはボーナスが一切ないため、トレード資金は全て自己負担で用意しなければなりません。
そのため、既に他海外FXでボーナスを使わずとも充分に稼ぐことができていれば、今すぐにExnessに乗り換えることがおすすめです。
これまで蓄えてきた資金とトレードのノウハウを駆使し、Exnessのメリットであるハイビバレッジやスプレッドの狭さをフル活用すれば、今までよりも良い条件でトレードを進めることができます。
一攫千金を狙いたいハイレバトレーダー
続いて、ハイリターンを狙いたい攻め型のトレーダーにもExnessは向いています。
その理由は、Exnessには「レバレッジ21億倍・実質無制限」という、他海外FX業者を退けるほどの強いメリットがあるからです。
加えてロスカット水準も0%ですので、書庫近位自立が0%になるまで、損切りに耐えることが可能です。
リスクヘッジよりもハイリターンを実現したい、というギャンブル志向のトレーダーにとって、Exnessは非常におすすめの海外FX業者です。
スプレッドの狭い口座を探しているスキャルピングトレーダー
最後に紹介するExnessが向いているトレーダーは、「スプレッドの狭い口座を探しているスキャルピングトレーダー」です。
その理由は、Exnessのスプレッドは、数ある海外FX業者の中でもTOPクラスに狭いからです。
Exnessのスプレッドは、取引コストの安さで評判のTitanFX(タイタンエフエックス)やAXIORY(アキシオリー)よりも狭いです。
もし、「スプレッドが狭い口座のブローカー」という選択肢を最優先に置いているのであれば、よりお得な条件でトレードができるExnessへ乗り換えることをおすすめします。
≫スプレッドの狭いその他の海外FX業者をお探しの方は下記記事を参考にしてみてください!


Exness(エクスネス)の利用は避けた方がいいトレーダー
Exness(エクスネス)は下記のようなトレーダーは避けた方がいいでしょう。
- 海外FXデビューしたての初心者
- 自己資金をあまり使いたくないトレーダー
なぜ上記のようなトレーダーがExnessを避けた方がいいのか、それぞれ詳しく解説していきます。
海外FXデビューしたての初心者
正直に言いますと、FXを始めたばかりの初心者トレーダーにはExnessは向いていません。
その理由は、Exnessのレバレッジや約定方法は、一般的な海外FX業者と異なる点が多いため、FXに関する一定の経験・知識がなければ使いこなすことが難しいからです。
そのため、「FXに触れるのが初めて」「海外FX業者を使うことが初めて」という初心者トレーダーは、Exnessはおすすめできません。
一例として、大手海外FX業者であるXMTrading(エックスエム)などの初心者に優しいブローカーをまずは使ってみて、慣れてきたらExnessに移行してみることがおすすめです!
自己資金をあまり使いたくないトレーダー
続いて、自己資金をなるべく使いたくないというトレーダーにはExnessは向いていません。
Exnessはボーナス・キャンペーンを全く開催していないため、トレードの際は全額自己資金を投下する必要があるためです。
そのため、自己資金をなるべく使わずにトレードしたい方は、ボーナス・キャンペーンの力を入れているHFMやFXGTします。
Exnessに関するよくある質問(FAQ)
- Exnessの特徴は?
-
Exness特徴は、無制限レバレッジと充実したハイスペックなトレード環境です。
最近ではレバレッジ1,000倍や3,000倍、5,000倍を提供する業者も存在する中、レバレッジ無制限を提供している唯一の海外FX業者がExnessです。
- 強制ロスカット・マージンコールの基準はありますか?
-
Exnessでは、ロスカットは証拠金維持率0%、マージンコールは証拠金維持率60%(スタンダード口座以外は証拠金維持率30%)で発動します。
- Exnessで両建てはできますか?
-
Exnessで両建ては可能です。
取引に関する禁止事項や両建ての制限もない為、自由に両建て取引が出来ます。
- Exnessどこの国の会社ですか
-
Exnessはセーシェル共和国の海外FX業者で、実際のオフィスは「マレーシア・キプロス」にあります。
- Exnessのデメリット?
-
- ボーナスでトレードできない
- 口座残高によってレバレッジ制限がかかる
- Exnessの最大ポジション数は?
-
Exnessの最大ポジション数は?
Exnessの最大ポジション数は、MT4が1,000ポジション・MT5が無制限となっています。
- 最大レバレッジは何倍ですか?
-
スタンダード口座、プロ口座のいずれも、口座残高が1,000ドル以下で、最低10回(指値注文を除く)のポジション決済と5ロット以上の取引を行った場合のみ、MT4口座の最大レバレッジは無制限、MT5口座の最大レバレッジは基本的には2000倍です。
レバレッジ無制限に関しては、条件をクリアできなかった場合2,000倍に制限されるので注意しましょう。
また、時間帯や取引銘柄によってもレバレッジは制限されますので詳しくは下記記事よりご確認ください!
あわせて読みたいExnessはレバレッジ無制限(21億倍)!条件やルールは? 人気急上昇中の海外FX業者Exness(エクスネス)は、なんとレバレッジ制限がありません!当記事ではExnessのレバレッジに関する情報をより詳しく解説していきます。 - Exnessに日本語サポートはありますか?
-
はい、Exnessのサポートデスクには日本人が在籍しています。
- メール
- サポートチャット
- 電話
上記によるユーザー対応を実施しており、日本語でのサポート時間は、日本時間の平日12:00~20:00です。
- Exnessで複数口座の開設は可能ですか?
-
Exnessでのつか口座の開設は可能です。
1人につき、新規に開設した口座を含めて最大100口座まで開設可能です。
- Exnessにはどんな入金方法がありますか?
-
Exnessの入金方法は種類が豊富です。
- クレジット/デビットカード
- bitwallet
- STICPAY
- PerfectMoney
- WebMoney
- 仮想通貨(ビットコイン、テザー)
上記のような入金方法が利用可能です。また、全ての方法にて24時間、手数料無料で手続が可能です。
まとめ
Exness(エクスネス)の評価や評判・口コミをまとめて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
Exnessの会社としての信頼性はとても高く、無制限レバレッジや狭いスプレッド・ロスカット水準0%など、取引条件はどの海外FX業者にも負けません。
ボーナスはないため中級者以上向けのブローカーですが、特にTwitterなどのSNS上では多くのトレーダーがExnessで一撃100万円という利益を叩き出しています。
まだ利用したことがないという方は、デモ口座でもいいのでぜひ一度Exnessでトレードしてみてください!



これまで使っていた海外FX業者とExnessの差に驚くこと間違いなしよ!
\ 業界最高峰のトレード環境を今すぐ体感しよう! /


海外FXでトレードする場合に最も大切なのが、業者選びです。
- 安全性・信頼性の高い業者
- 取引コストが安くスプレッドの狭い業者
- 日本語サポートが充実している業者
上記の条件を達成している業者は、かなり優良で、より利益を上げられる業者だと言えるでしょう。



だけど、数ある海外FX業者の中から、優良な業者を選ぶのはとても大変よね?
そこで今回、当サイト限定で、日本だけでなく海外でも知名度がある本当に人気のおすすめ海外業者を紹介します。


海外FXでトレードする場合に最も大切なのが、業者選びです。
- 安全性・信頼性の高い業者
- 取引コストが安くスプレッドの狭い業者
- 日本語サポートが充実している業者
上記の条件を達成している業者は、かなり優良で、より利益を上げられる業者だと言えるでしょう。



だけど、数ある海外FX業者の中から、優良な業者を選ぶのはとても大変よね?
そこで今回、当サイト限定で、日本だけでなく海外でも知名度がある本当に人気のおすすめ海外業者を紹介します。
コメント